ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ハイビスカス・ブーゲンビリアの植え替え2021年05月17日 17時52分

[ハイビスカス] ブログ村キーワード

*********** 梅雨空 ***********
 昨日までに近畿、東海地域まで梅雨入りしたようです。
 関東甲信地方は平年では6月7日頃に梅雨入りしていますが、今日の天気を見ていると、ここ数日中には梅雨入りしそうな気配です。
 朝から南からの暖かい風が吹き、湿度が高く気温は30℃近くまで上がっています。
 今年の梅雨入りは各地とも早く、
 沖縄・奄美(5月5日)、九州(南部5月11日、北部5月15日)、四国・中国(5月15日)、近畿・東海(5月16日)
で、九州北部から近畿・東海までは平年よりも22日早い梅雨入りです。
 6月が梅雨入りだった地域が5月になっています。
 この様子だと梅雨明けも早まり、夏が長くなりそうです。
 地球温暖化が加速しているようで日本列島は台湾、沖縄のような亜熱帯地帯になりそうな気がしてきました。
画像9(梅雨空)

*********** バラ ***********
 蔓バラのアイスバーグが咲き出しました。
 昨年末に蔓を強めに剪定したため、アーチの下の方に蕾がたくさん付いています。

 バレリーナも数輪咲いています。
 どのバラも、今年は蕾が多く、この先次々と長く咲き続けそうです。
画像1(アイスバーグ)

画像2(アイスバーグ)

画像3(バレリーナ)

画像4(ピンクのバラ)

画像5(ピンクのバラ)

*** ハイビスカス・ブーゲンビリアの植え替え ***
 ハイビスカスは元気がなく、新しい葉が出て来ていません。
 外に出した時期が早かったためか、緑だった葉が枯れてしまい、その後新しい葉が出てくるはずなのに、この時期になっても葉が茂ってきません。
 例年5月始め頃に植え替えをしていますが、今年は今日まで培土の入れ替えをしませんでした。
 ハイビスカスは土の表面近くに細かい根を張ります。根が密集しすぎるので水はけが悪くなります。
 細かい根を落として、新しい培養土を入れて植え替えをしました。

 ハイビスカス同様、ブーゲンビリアも根詰まりを起こしていそうだったので植え替えました。
画像6(ハイビスカスの根)

画像7(ブーゲンビリア)

画像8(植え替えを終えたハイビスカスとブーゲンビリア)

*********** レタス ***********
 リーフレタスが幾つも大きくなっています。
 近所に配ったり、子供のところへ送ったりして数を減らしています。
 今日も一株収穫しました。
 球レタスも結球を始めています。
 リーフレタスの収穫が終わる頃に球レタスの収穫が出来そうです。
画像10(リーフレタス)

画像11(球レタス)

*********** そら豆 ***********
 空を向いていたそら豆の鞘が少し下がって来ました。
 あと1週間ほどで収穫出来そうです。

 夕方、スナップえんどうを採りました。
 スナップえんどうは今が最盛期で、この期間はきわめて短いです。
 収穫出来るのは長くても今月末までだろうと思います。
画像12(そら豆)

画像13(スナップえんどう)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ