ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ねぎのトウ立ち2021年05月11日 17時46分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

*********** バラ ***********
 モッコウバラの花が終わりを迎えると、続けてバラが咲き始めます。
 今年はパパメイアンやブルームーンにつぼみが多く付いています。
 ゴールドバニーやジャクリーヌデュプレは花が多く咲きますが、昨年まではパパメイアンやブルームーンは少なめでした。
 蔓バラのアイスバーグ、ピエールドロンサール、夢乙女、雪あかり、バレリーナなど、これから6月にかけて咲き始めます。
画像1(ゴールドバニー)

画像2(ゴールドバニー)

画像3(ジャクリーヌ・デュプレ)

画像4(ビオレッタ)

画像5(パパメイアンとブルームーンのツボミ)

*********** 玉ねぎのトウ立ち ***********
 トウ立ちした玉ねぎを引き抜きました。
 全部で26本ありました。
 そのうち24本が葉が黄色くなった左側の畝でした。
 葉が黄色くなる原因はベト病に罹っていたり、肥料切れであったりします。
 おそらく肥料切れが原因のように思います。
 土壌から吸収する養分が足りなくなり、子孫を残すために早めにトウ立ちして種を作ろうとしているのではないかと思っています。
 ただ、2本の畝のうち片方の畝だけに黄色の葉やトウ立ちしているものが多いので、肥料切れだけではなさそうにも思います。
画像6(トウ立ちした玉ねぎ)

画像7(トウ立ちした玉ねぎ)

画像8(玉ねぎの畝)

*********** トマトの脇芽 ***********
 トマトの脇芽欠きをしたばかりですが、今日調べてみると新しい脇芽が出ていました。
 脇芽欠きは、これからしばらく続けて行かなければなりません。
画像9(トマトの脇芽)

画像10(トマトの脇芽)

画像11(トマト)

*********** そら豆 ***********
 昨日、そら豆の脇芽から伸びて来た茎を切り取り、元の1株からのびる茎を5~6本にしました。
 そら豆はそのままにしておくと脇芽がいくつも出てきます。
 茎の本数を減らすことで、養分を集中させ豆を大きくしたり、風通しを良くしてアブラムシが付きにくい状態に保ちます。
 今年は初期の段階でアブラムシが付きましたが、その後は全く見かけなくなりました。茎の本数を減らし、早い段階で摘心したのが良かったようです。
画像12(そら豆)

画像13(そら豆)

画像14(そら豆)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ