桜 ― 2024年04月12日 22時35分
1 *********** チューリップ ***********
庭のチューリップが咲き出しました。
花が終わった後球根を掘り上げないで、植えっぱなしにしてあります。
日本水仙もつぼみが膨らみ、日中になって咲き始めました。
2 *********** ナミテントウ ***********
ユキヤナギの枝にナミテントウがたくさんいます。ユキヤナギの新芽が伸びて柔らかい枝先にアブラムシが付くのでナミテントウがいてくれると助かります。
明日葉の葉の上にもナミテントウがいました。
葉裏を確かめていないので分かりませんが、アブラムシが居るのかも知れません。
3 *********** スナップエンドウ ***********
スナップエンドウの蔓が延びてきたので誘引をしました。
4 ***** フレンチマリーゴールド *****
フレンチマリーゴールドの種をポットに蒔いておいたところ、2本だけ発芽しました。
4月下旬頃には畑に種を蒔くので、ポットで育てる必要はないです。ただ、ポット蒔きで発芽させると、地植えにしたときに少し早く花が咲きます。
昨日作ったトマトの畝の両端に移植しました。
5 ***** 釣行 *****
午後、釣りに出かけました。
今回は桂川での釣行です。
鹿留発電所付近、宮下橋の前後で釣りをしました。
平日の午後でしたが、釣り人が2,3人入渓していました。桂川は川幅が広く、釣りのポイントが多いので、先行者がいても、大きな影響はありません。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
桜が満開に ― 2024年04月07日 21時57分
1 *********** 桜が満開に ***********
午後、釣りに出かけました。
先月解禁日に行った鹿留川に入りましたが、アタリは全くなく、川岸の砂地に動物の足跡がありました。熊の足跡ではなさそうですが、足跡があちこちにあったので、早々に鹿留川を後に、桂川本流に向かいました。
鹿留発電所の桜が満開になっていました。
カメラを持ってこなかったので写真を撮ることが出来ませんでした。
鹿留入り口の宮下橋には県外から10人ほど釣り人が入っていました。解禁日並みの人出です。
橋の付近は釣り人で満員状態なので、川に下りて釣るのを諦め、橋の下流の土手の上から竿を出しました。午後3時から5時半近くまででヤマメを6匹釣り上げました。土手の上からなので大きい魚は釣り上げることが出来ず、糸が切れてしまいます。
タイツリソウの赤色が咲きました。
こぼれた種から発芽しています。
赤色よりも白色の方が生命力が強いのか、白色があちこちに出ています。
ハナモモが咲き始めました。
2 *********** 畝作り ***********
胡瓜などを植える場所を作りました。
堆肥と化成肥料を入れて耕し、畝を立てて、マルチを敷きました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
春の陽気 ― 2024年03月15日 18時13分
1 *********** 春の陽気 その1 ***********
明け方は0℃近くまで下がっていましたが、陽が昇るとともに気温が上がり春の陽気になりました。
豊後梅の花が満開です。
2 *********** 春の陽気 その2***********
クリスマスローズも花盛りです。
花がうつむいて咲くので観賞するには鉢植えの方が良いのですが、株を大きくして増やすなら地植えにした方がよさそうです。
室内のデンドロビウムが次々と咲き出しました。
今年は花芽が少なかったので、あまり期待していませんでしたが、現在、5,6鉢咲いています。
3 *********** トマトの接ぎ木 ***********
一昨日に続き、昨日トマトの接ぎ木をしました。全部で15本になります。
余り苗も18本あり、追加で台木の「Bバリア」を5ポット種を蒔き、育てています。追加した台木の苗がまだ小さいので接ぎ木が出来ませんが、数日後には接ぎ木が可能かと思います。
4 *********** 渓流釣り ***********
昨年11月下旬から12月下旬まで40日間入院していました。癌治療の化学療法のためです。1クール目の副作用が強くて体重が40キロ台まで落ちました。現在、8キロ回復しています。2クール目に入ると副作用が若干弱まってきたので、持ち込んでいたタブレットでYouTubeの動画を見たりして持て余した時間を過ごしていました。その時見たフライフィッシングに興味がわき、体力が回復したら渓流釣りをしてみたいと考えていました。自転車は全身運動なので免疫力が低下している時は無理ですが、渓流釣りなら、殆ど動かなくても出来、人と会うことも少ないのでコロナなどの感染症に罹ることもありません。免疫力が低下しているため(白血球、血小板が標準以下です)、激しい運動や長い時間の活動などは控えなければなりません。
退院して、通院になった頃から釣りの準備を始めました。
渓流竿は5m3本、6m2本、その他に本流用7mの竿と4.5m、2.7mなどの竿を持っています。近場の鹿留川などの支流では6mの竿がメインです。
仕掛けなどの釣りの道具は、自転車を置いていた小屋の中に釣り用のベストと一緒に吊り下げておいてました。数年前、台風の風で小屋もろとも吹き飛ばされてしまいました。台風が過ぎ去った翌日、家の周りや近場を探し歩きましたが、小屋を見つけることが出来ませんでした。竿や魚籠などは温室の中に置いていたので飛ばされずに済みました。
仕掛けの天上糸、道糸、ハリス、釣り針、目印などや釣り用のベストを新たに購入しました。
針をつけたハリスを予備として持ち歩くため、ストックできるようにハリス仕掛け巻きを自作しました。材料はバーベキュウ用の平串と丸串です。
また、今回は天上糸の長さを変えられるように仕掛けを作りました。3枚目の画像で、オレンジの撚り糸が天上糸です。左側が穂先になります。グリーンの目印に使っている糸を天上糸に10回以上巻き付けて天上糸を上下に移動できるようにしてあります。巻き付けたグリーンの糸の余り部分を撚って先端を結んで天上糸の他端をこの撚り糸に結びます。巻き付けた緑の箇所を穂先側に移動させれば天上糸が長くなり、下側へ移動させれば短くなります。可動部分から下側は天上糸が二重になった状態です。、
今日は桂川上流部の解禁日でした。早朝5時から解禁で、5時少し前に鹿留川の放流地点へ出かけました。あたりはまだ暗く、釣り糸を垂れても、どこを流れているのか分かりません。アタリもなく、5時斑頃になって白んできて道糸につけた目印が見えるようになりました。そのころから立て続けにアタリがあり、10年ぶりにヤマメを釣り上げました。20センチのヤマメを2匹釣り、6時半に納竿、7時前に自宅に帰ってきました。10年前まではニジマスが多く釣れましたが、最近は放流魚がヤマメに変わったのかも知れません。
日が昇る前は気温は0℃、河原の土が凍っていました。寒さ対策をして今したが、1時間も立っていると手足が寒さでしびれてきます。もう少し暖かくなってから釣りに出かけようと思います。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
南風 ― 2022年11月13日 17時29分
[ユズ] ブログ村キーワード
1 *********** 南風 ***********
神奈川県で開催される「ねんりんピック2022」交流大会に、妻の所属するグループのメンバーが出場するので、妻は応援と撮影のため、今朝早く出かけました。そのため、今朝、夜明け前の空を撮ることが出来ました。
日中は晴れたり曇ったり、次第に雲が多くなり南から暖かな風が吹き出しました。
妻が出かけている間、昨日撮ってきた市で開催された太極拳グループの演技動画を編集し、DVDを製作しました。時間を掛けて製作するつもりでしたが、今日も妻が撮影してくるので、DVDの制作が続くため、早めに作っておきました。今回は8枚制作です。
2 *********** 菊 ***********
クリーム色の小さな菊が咲いています。
黄色の菊は、今が盛りです。
3 *********** ユズ ***********
黄色く色付いたユズが急に増えてきました。
緑の時は葉の色と同じで目立ちませんが、黄色くなると鈴なりになっているのがよく分かります。
1 *********** 南風 ***********
神奈川県で開催される「ねんりんピック2022」交流大会に、妻の所属するグループのメンバーが出場するので、妻は応援と撮影のため、今朝早く出かけました。そのため、今朝、夜明け前の空を撮ることが出来ました。
日中は晴れたり曇ったり、次第に雲が多くなり南から暖かな風が吹き出しました。
妻が出かけている間、昨日撮ってきた市で開催された太極拳グループの演技動画を編集し、DVDを製作しました。時間を掛けて製作するつもりでしたが、今日も妻が撮影してくるので、DVDの制作が続くため、早めに作っておきました。今回は8枚制作です。
2 *********** 菊 ***********
クリーム色の小さな菊が咲いています。
黄色の菊は、今が盛りです。
3 *********** ユズ ***********
黄色く色付いたユズが急に増えてきました。
緑の時は葉の色と同じで目立ちませんが、黄色くなると鈴なりになっているのがよく分かります。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント