ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ねぎの収穫2017年06月01日 21時55分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

*********** バラ ***********
 このバラは、6年前、次男夫婦からプレゼントされたバラです。サーモンピンクのリバプールエコーと、ピンクの、このバラの苗が届きました。
 バラ苗には”ピエール・ガニェール”のラベルが吊されていましたが、調べて見ると”ピエール・ガニェール”ではないことが分かりました。バラ苗を販売しているところでラベルの付け間違いがあるそうです。
 以来、名前を調べていないので、正式名が分かりません。毎年、たくさんの花が咲きます。色も形も気に入っています。
画像1(バラ)

画像2(バラ)

*********** チェリーセージ ***********
 庭に地植えのチェリーセージです。これから夏にかけてよく咲いてくれます。
画像3(チェリーセージ)

 チェリーセージには改良品種が多く、これはホットリップといいます。
画像4(チェリーセージ)

*********** マーガレット ***********
 冬の間室内に置いていたマーガレットです。冬でも家の中が暖かだと花が咲きます。今年は4月に外に出してからつぼみが付きました。
画像5(マーガレット)

*********** アジサイ ***********
 西洋アジサイのアナベルのつぼみが大きくなってきました。
 柏葉アジサイは、すでに花が咲き出しています。
画像6(柏葉アジサイ)

*********** キュウリ ***********
 味サンゴとフリーダム、それぞれ1本収穫しました。
画像7(キュウリ)

 キュウリの葉にウリハムシがやってくるため、果実の方にも食み跡が付いています。
画像8(キュウリ)

*********** そら豆 ***********
 そら豆のオハグロが黒くなっていたので、少し収穫しました。
画像9(そら豆)

 スナップエンドウは、今日が最後の収穫になりそうです。
画像12(収穫した野菜)

*********** 玉ねぎの収穫 ***********
 玉ねぎのほとんどが倒れています。先日、子供のところ送った玉ねぎは折れ曲がっているところが、まだ固かったですが、今日調べると軟らかくなっていたので、1畝だけ収穫することにしました。
画像10(玉ねぎの畝)
 収穫した玉ねぎをマルチの上で天日干しします。丸一日、干した後、軒下に吊して保存します。
画像10(天日干しの玉ねぎ)

 今年の玉ねぎは小さいのではと思っていましたが、最終的には丁度良いサイズになっていました。
画像11(天日干しの玉ねぎ)

*********** トマトの一番果 ***********
 ミニトマトのイエローアイコに続いて、大玉のルネッサンスも一番果が生りました。
画像13(ルネッサンス一番果)

*********** 青枯れ病 ***********
 シシトウの1株が元気がなく葉が萎れていました。これが青枯れ病かと思います。連作はしていないし、隣の株は元気なので、他に原因があるのだろうと思います。病気だとすると、周りに広がることも考えられるので、引き抜いてしまいました。
画像15(シシトウ)

 ジャガイモのシンシアの葉が変です。葉が丸まって、色も悪いです。ネットで調べたところでは、ウィルス病の一つで葉巻病ウィルスによって葉が丸まって枯れるようです。種芋は検査済みのジャガイモなので、植え付け後にウィルス病にかかったと思われます。この病気はアブラムシにより感染するそうですが、ジャガイモの葉にアブラムシがいたかどうか分かりません。
画像16(シンシアの葉)

*********** アブラムシ退治 ***********
 茄子の葉にアブラムシがいたので、殺虫効果がある”粘着くん”を散布してみました。デンプンが主な成分で、アブラムシを窒息させるようです。数年前に買ってきて、そのまま物置の中に置いて、あるのを忘れていました。
画像14(粘着くん)

*********** 山椒の実 ***********
 畑の北隣の空き地に植えてある山椒の木です。4,5本植えてありましたが、現在は3本残っていて、そのうちの1本が大きな木になっています。
画像17(山椒の木)

 山椒の実がたくさん出来ていますが、空き地の持ち主は一向に摘みにきません。
画像18(山椒の実)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

玉ねぎの収穫と保存2017年06月02日 17時06分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

*********** バラ ***********
 名前が分からないバラですが、咲き始めから咲き終わるまで、様々な姿を見せてくれます。花弁が綺麗に広がって、外側から内側に、白から濃いピンクへと色が変化していて、バラらしい花です。
画像1(バラ)

*********** クジャクサボテン ***********
 クジャクサボテンのイエロー?(実際はクリーム色)が咲き始めました。鉢植えで高さがあるため風でよく倒れます。今日は朝から強い風が吹いていたため、倒れたときに蕾が取れてしまいました。幸い1つだけ取れずに残っていたので、花が咲くところを見ることが出来ます。
画像2(クジャクサボテン)

*********** ウスバシロチョウ ***********
 畑にやってくるチョウは、モンシロチョウだけでなく、モンキチョウやウスバシロチョウ、スジグロシロチョウなど、種類が多いです。
 最近よく見かけるのはウスバシロチョウです。今日も冬菜の花にやってきていました。
画像9(冬菜の花にやって来たチョウ)

*********** 玉ねぎの収穫と保存 ***********
 本日最初の畑仕事は、二畝目の収穫です。
 一畝目は昨日掘り出して丸一日天日干ししています。
画像3(玉ねぎの畝)

 掘り出した玉ねぎをマルチの上に広げ、明日まで天日干しをします。マルチに並べた後、根を切っておきました。
画像4(天日干しの玉ねぎの畝)

 二畝目の玉ねぎの中に二つ玉になった玉ねぎがありました。二つ玉が3つもあったので、今年は多いです。トウ立ちしていた玉ねぎも4,5個ありました。
画像5(二つ玉の玉ねぎ)

 昨日収穫した玉ねぎを軒下に吊すため、葉を3分の2ほど切り落としました。根の方は昨日のうちに切ってあります。
画像6(玉ねぎの保存準備)

 葉を切った玉ねぎを庭へ運び、振り分けにして吊すようにします。大きな玉ねぎは片側2個で、左右計4個を紐で結んで吊り下げる準備をしました。
画像7(玉ねぎの保存準備)

 家の北側の軒下に吊しています。紐が短かったため、一畝分の玉ねぎで、吊す場所がいっぱいになってしまいました。
 二畝目の玉ねぎを吊すためには、紐を長くして2段になるようにしなければなりません。それでも吊す場所が足りないかもしれないの、耕耘機を置いているテントの中に棒を渡して置きました。
画像8(玉ねぎの保存)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

玉ねぎの収穫と保存 最終日2017年06月03日 16時29分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

*********** クレマチス ***********
 このクレマチスのラベルにはフロリダと書かれています。つまりフロリダ系のクレマチスということです。
 フロリダ系クレマチスは、中国原産の”テッセン”の性質を受け継ぐクレマチスです。
 クレマチスには他に、テンス系、パテンス八重系、ジャックマニー系、アトラゲネ系、モンタナ系など、約17種類あるそうです。
画像1(クレマチス)

 このクレマチスは、数年前、桜を見に、大法師公園(山梨県南巨摩郡富士川町鰍沢)へ行ったときに、広場で開かれていた植木市で買ってきました。花がたくさん付いていたのと、我が家にはパンテス系、パンテス八重系はありますが、フロリダ系がなかったので、花を見て衝動買いしました。
画像2(クレマチス)

*********** バラ ***********
 タワー状になっている夢乙女の下にアーチ状に夢乙女を這わせています。このアーチは、現在のバラのアーチの前に使っていたものです。パイプが細くて、台風で途中から折れて使えなくなったので、上のアーチ部分を、夢乙女を這わせるのに使っています。
画像3(バラ 夢乙女とリバプールエコー)

 芝生の一角をブロックで囲んで、リバプールエコー(下の画像サーモンピンクのバラ)や雪乙女などを地植えしています。
画像4(バラ 夢乙女とリバプールエコー)

*********** ラベンダー ***********
 家の東側の軒下にラベンダーを植えています。先月末当たりから花が咲き始めました。
 6月半ば頃から河口湖畔の公園でハーブフェスティバルが開催されます。湖北の大石公園、湖南の八木﨑公園の2箇所です。公園のラベンダーが寿命を迎え、今年はフェスティバルの開催が危ぶまれていました。ラベンダーの苗が不足していて入手が難しいとの新聞の記事がありましたが、その後、八方手を尽くして、なんとか苗が入り、ハーブフェスティバルに間に合うように植え付けたそうです。
画像5(ラベンダー)

****** 玉ねぎの収穫と保存 最終日 ******
 昨日に引き続き、玉ねぎの収穫と保存を行いました。今日は二畝目の玉ねぎです。昨日のうちに掘り出し、根を切って、天日で乾かしてあります。
画像6(二畝目の玉ねぎ)

 玉ねぎの葉を切り取りながら、畝の両サイドの草取りをしました。この畝の南端にはニンニクを10本ほど植えています。ニンニクを植え付けた時期が遅かったので、根元の太さも草丈も、あまり大きくなっていません。
画像7(ニンニク)

 葉を切り落とした玉ねぎをトレイに入れて、庭まで運びました。昨日より若干少なめです。
画像8(葉を切り落とした玉ねぎ)

 紐で縛って軒下に吊しましたが、昨日の玉ねぎでほぼいっぱいになっていたため、勝手口の前の軒下にも吊しました。この場所も家の北側で庇が長く出ています。家の角に近い場所なので雨が吹き込むのと、東側からの朝日が当たるので、保存場所としては完全ではありません。勝手口なので、先にこの場所の玉ねぎから消費します。腐ったり、芽が出てきたりする前に使ってしまいます。
画像9(勝手口に吊した玉ねぎ)

 勝手口の前に吊しても、なお、吊す場所が足りません。最後に残った玉ねぎを畑の資材置き場のテントの中に吊しました。3方がテントで囲まれていて、東側が開いているだけなので、風通しが良くありません。晴れた日はテントの中の温度が上がり、保存場所としては良くありません。
画像10(資材置き場に吊した玉ねぎ)

****** 朝日新聞記事 ******
 「印象操作」というだけで、まともに議論したり、説明したりしない状況を見ていると、これは子供が口論して言い負かされそうになったときに、「おまえの母ちゃん出べそ」というのと、何ら変わりがない。
 以前、「レッテル貼り」ということばを何度も耳にしましたが、これも、まともに答えようとしないあらわれです。官房長官の「問題ない」なども、同じ。
 今の政府は、大人の知性を持ち合わせていません。ガキがそのまま大人になったようです。
 ”「印象操作」首相連呼”のタイトルですが、国会で連呼する一方で、マスコミやスシ友評論家などを通して、国民に「印象操作(ズレた意味での)」をしているのは、当の本人自身です。悪ガキは自分では手を染めません。
画像11(朝日新聞記事)

****** 朝日新聞 天声人語 ******
画像12(朝日新聞天声人語)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

ジャガイモ畑2017年06月04日 17時31分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード

*********** バラ ***********
 バラの花は、少しずつ終わりかけています。蕾が残っているので、花が終わっても、次々と咲きますが、次第に花の数が減ってきます。
 名前が分からないバラを調べて見ようと、ネットで検索し、ピンク系のバラの画像を見ましたが、似たような花があっても、その数が多すぎて写真だけではよく分かりません。
画像1(バラ)

画像2(バラ)

 下の画像のバラは”ピエール・ドゥ・ロンサール”です。このバラは、よく見かける花なので、ホームセンターなどに置いてあると、ラベルを見ないでも分かります。
画像3(ピエール・ドゥ・ロンサール)

 庭の東端に植えている夢乙女と雪あかりです。タワー状にしないで、横へ広げて、ブロック塀の上に伸ばして行く予定です。
画像4(夢乙女と雪あかり)

*********** ニゲラ ***********
 ニゲラ(黒種草)は、一時期かなり増えました。こぼれ種から次々と芽が出て、芝生の上にまで広がっていました。余りにも増えすぎるので、春先にほとんど取ってしまいました。
画像5(黒種草)

 花が終わったニゲラです。種が入っている子房(?)部分が膨らんでいます。枯れてくると、この部分が割れて、中から黒い種が散らばって落ちます。
 ニゲラには約16種類ほどあって、薬草として使われるのは”ニゲラ・サバティ”という品種です。
画像6(黒種草)

*********** ジキタリス ***********
 花の形から”キツネノテブクロ”とも呼ばれています。この草花は全草、猛毒だそうですが、薬効もあるそうです。
画像7(ジキタリス)

*********** ヒマワリ ***********
 プランターの早咲き矮性ヒマワリが、ほぼ全て咲きました。
画像8(矮性ひまわり)

*********** ジャガイモ畑 ***********
 ジャガイモはトマトやキャベツなどの畝を挟んで、東側と西側に植えてあります。
 西側の畝にはシンシアと北あかりです。シンシアが他のジャガイモに比べると保存期間が長いため、葉の伸び方も小さいです。
画像9(ジャガイモ畑)

 東側の畝には、北あかりとメークインです。こちらのジャガイモの方が生育が良いように思います。
画像10(ジャガイモ畑)

 茎が伸びて倒れているので、畝の両サイドに紐を張って茎を起こしました。今日は東側の畝の北あかり2畝に紐を張ったところで、作業は終わりです。
画像11(ジャガイモ畑)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ