曇りのち雨 ― 2024年04月03日 22時31分
1 *********** 曇りのち雨 ***********
日中、小雨が降り続いていました。
晴れないと気温が上がらず、肌寒いです。
庭のユキヤナギは昨年強めに刈り込んだため枝が延びず、ユキヤナギのようではありません。線路向こうの畑の中に自然のままにのユキヤナギがあります。
白色のタイツリソウが咲きました。こぼれ種から発芽した、草丈が低く、小さなタイツリソウです。
2 *********** トマト苗 ***********
トマトの接ぎ木がほぼ終了したので、苗の確認を行いました。
【接ぎ木苗】9本
大玉: 麗夏2本
中玉: フルティカ2本
ミニ: イエローアイコ2本、プレミアムルビー3本
【接ぎ木なし】7本
大玉: 麗夏3本
ミニ: イエローアイコ2本、 プレミアムルビー1本、オレンジアイコ1本
この他に、昨日ピンツギをした麗夏とオレンジアイコ各1本ありますが、今日見たところでは穂木が萎れているので接ぎ木は失敗のようです。
3 *********** 南アルプス林道 ***********
山梨県の広報誌に南アルプス林道「夜叉神~広河原」でのサイクリングのイベントが載っていました。昨年6月に開催されたようです。
YouTubeに当日の様子が載っています。
55年前の7月、M氏と2人で、竜王駅から野呂川林道を自転車で走ったことがあります。当時は通行規制がなく、舗装もされていなくて、今よりももっと危険な林道でした。現在は自転車を含め一年中通行禁止です。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント