ブログ「毎日が日曜日」内の検索

寒冷紗の寒さ避け2010年12月06日 17時25分

[白菜] ブログ村キーワード

***** 結球していない白菜 *****
 苗が残って、後から植えた白菜は、まだ、小さくて結球していません。特に、中晩性の「きらぼし90」は、下の写真のような状態です。小さくても結球して収穫出来るまでに育ってくれれば、鍋物などに使えるのではないかと思っています。
画像3(中晩性の結球していない白菜)
結球していない白菜

***** 寒冷紗のトンネル *****
 早生の白菜「きらぼし65」に、霜よけのため、寒冷紗を掛けました。この畝には下仁田ネギやキャベツの苗が植えてあり、ビニールシートを掛けてあります。白菜と畝続きなので、その上から寒冷紗を掛けていますので、2重のトンネルになりました。
画像2(寒冷紗トンネル)
早生白菜の寒冷紗トンネル

 中晩性の白菜「きらぼし90」にも霜よけの寒冷紗を掛けました。こちらの方では、畝続きに、縮みホウレン草、アスパラ菜、冬菜が植えてありますので、これらの上にも寒冷紗が掛かっています。ホウレン草や冬菜には霜避けは必要ありませんが、長い寒冷紗があったので、そのまま使うために、ついでに掛けておきました。
画像1(寒冷紗トンネル)
中晩性白菜の寒冷紗トンネル

***** 種々の振込 *****
 叔母や実家にかかわることで、ここ何日か銀行へ行って振込をしたりしています。
 昨夜、実家の自治会の会計の方から電話があり、実家が不在状態になっているので「不在家屋割り」として年3000円納めて欲しいとのことでした。昨年までは、叔母方の甥であるS氏が納めてくれていたのですが、S氏が6月に亡くなってからは、何処に納めてくれるように話をしたらよいのか自治会でも困っていたようです。
 早速、午前中に銀行に行って振り込むことにしました。振込先がJAバンクなので、手数料が安くなるのではと考えて近くのJAバンクから振り込むことにしました。
 窓口で振込用紙を貰って必要事項を書き込みました。窓口へ持って行くと、支店名が未記入だと指摘されました。昨日、自治会会計の方からは口座番号と名義人だけを聞いていたので、ハタッと困ってしまいました。窓口の方が奥に行ってJAバンクの全国一覧を持ってきましたので、多分、実家の町名付近の支店だろうと思うので、その支店名を記入して振込手続きを終えることが出来ました。
 手数料は420円でした。叔母もJAバンクに口座を持っていて、今日、自治会の振込先支店と同じJAバンクです。JAバンクではネットでの利用が出来るようです。窓口の方に事情を説明しました。叔母のJAの口座から振込が出来れば、手数料は掛からないし、山梨にいて振込が出来るので、ネット利用サービスの申請が、ここで出来ないかと訊ねました。窓口の方は、奥で他の係の方と相談していましたが、しばらくして、上司に伺ってきますと云って、奥に消えました。この時点で、多分ダメだろうなと思っていました。しばらくして戻ってきて、やはり口座を開いているJAバンクで申請をしなければならないと伝えてきました。
 実家の近くのJAバンクでネットサービスの申請をすることになりますが、多分、叔母の委任状がなければ申請出来ないだろうと思います。そのことは叔母には理解出来る話ではありません。叔母の預金を自由に使うというのではなく、叔母に替わって支払いをするために必要なのですが、このままだと、私が支払いをして行かなければならなくなってしまいそうです。



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック