ブログ「毎日が日曜日」内の検索

玉ねぎの追肥2010年12月10日 17時40分

[玉ねぎ] ブログ村キーワード

***** 霜柱 *****
 朝の冷え込みが厳しくなってきました。庭に置いてあるサギソウの水槽には氷が張っています。畑の日陰になっているところは霜柱で土が盛り上げられています。午前10時頃になっても霜柱が消えることはありませんでした。
画像7(霜柱) 画像8(霜柱)

***** 玉ねぎ *****
 余った苗をマルチのない場所に植えています。マルチの変わりにモミガラで保温しています。種から育てていた「ネオアース」は苗が大きくなっていません。それでも枯れずに緑の葉が出ています。(下の写真左)
 種苗店とホームセンターで買った苗は、買った当初から大きな苗でした。どちらも黒マルチの畝に植えた残り苗です。
画像1(ネオアース) 画像2(玉ねぎ)

 モミガラを敷いた、これらの玉ねぎに追肥をしました。玉ねぎの根元のモミガラを除けて化成肥料を撒き、土をピンセットで掘り起こして、化成肥料とかき混ぜてから、再び、モミガラを敷き詰めておきました。
画像3(玉ねぎの追肥) 画像4(玉ねぎの追肥)

 マルチを敷いた畝の玉ねぎは例年に比べると順調に育っているように見えます。元々、苗が大きかったこともありますが、この大きさなら冬越しが出来そうです。マルチの玉ねぎにも追肥をするつもりでいました。ビニールハウスの影になっているところの、玉ねぎの根元を指で触ってみると土が凍っていました。ビニールハウスの北側に当たるので、終日、日陰になっています。透明のビニールなので、若干、光は通しますが、陽が当たっているところに比べると、はるかに地温は低いだろうと思います。
 昨年は12月15日に追肥をしています。土が凍っていることもあり、今日は追肥をせずに、もう少し暖かい日に化成肥料を入れようと思います。
画像5(マルチの玉ねぎ) 画像6(マルチの玉ねぎ)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ