ブログ「毎日が日曜日」内の検索

穏やかな一日でした2013年03月15日 16時26分

[白梅] ブログ村キーワード

***** 紅梅 *****
 昨日の寒さがウソのような暖かな一日でした。自宅の裏を富士急行線が走っています。その線路の向こう側の土手に梅の木があります。2日前から花が咲き出していました。昨日、梅の木のあるところまで見に行こうかと思ったのですが、雨が降っていたのでやめました。今日、線路を渡れる踏切まで行って、土手の上を歩いて梅の木のそばに行ってみました。土手には2本の梅の木があって、毎年、この時期に花が咲きます。土手の花は白梅です。
 上を見た後、土手を離れて中央道河口湖線の側道を歩いて帰ってきました。測道沿いに1本の紅梅がありました。白梅は家からも畑の彼方此方にあって、眺められますが、紅梅は自宅からは見えません。道路際に合ったので、間近で眺めることが出来ました。
画像3(紅梅)

***** 移植後のネギ *****
 3日前にネギの移植を行いました。種を蒔いた後、そのままになっていたので、苗が密集していました。
 近所のAさん(80歳のおじいさん)の畑にもネギ苗があります。ネギ苗は大きく育っていました。先日、Aさんと話しをしながら、何気なくネギを見ると、葉に茶褐色の斑点があり、赤さび病に罹っていました。Aさんにそのことを伝えると、ネギに近づいて調べていました。Aさんにはよく見えなかったようです。
 赤さび病の話しをした翌日、Aさんがスプレー式の園芸用ボトルを保って我が家にやってきました。「赤さび病にこれをかければ良いのか?」と、確認に来たのです。ラベルに殺虫・殺菌用と書かれていたので「大丈夫でしょう」と、答えました。Aさんは納得して帰って行きました。
 今日、Aさんの畑を見ると、ネギ苗の葉を上半分切り詰めてありました。赤さび病に罹っている部分を切って、スプレーで散布してあるのだろうと思います。

 Aさんちのネギの赤さび病が気になったので、色々調べてみました。赤さび病が発生すると、完治するのは難しいようです。初期の段階で殺菌剤を散布するのが良いようです。赤さび病が発生するのは、株が密集して風通しが悪い状態や湿気が多いなど、発生しやすいそうです。
 我が家のネギは、まだ小さい苗ですが、これから暖かくなってくると次第に大きくなると思います。また、4月に入ると雨の日も多くなり土が湿り気を帯びてきます。赤さび病に罹る前に、少し間隔を広げて植え直しておきました。
画像1(石倉一本ネギ)

***** 接ぎ木したメロン *****
 3日前にメロンの接ぎ木をしました。今日現在の状況は、穂木の茎が萎れたままです。このまま枯れてしまうか、持ち直して伸びてくるかは1週間後でなければ分かりません。
画像2(接ぎ木したメロン)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ