ブログ「毎日が日曜日」内の検索

庭木の蕾2018年01月15日 18時20分

[ロウバイ] ブログ村キーワード

*********** 近くの山 ***********
 冬晴れが続いています。気温は少しずつ上がっていますが、今日は冷たい北西の風が吹いていました。
 明後日は雨の予報で気温が上がり、暖かくなるようです。
画像1(三つ峠)

画像2(雲)

*********** 庭木の蕾 ***********
 ロウ梅の蕾が少し膨らみ、黄色い花弁が見え始めました。時々、ヒヨドリがやって来ます。ロウ梅の木の近くに野菜屑置き場が目当てのようです。雪が降ると食べ物が少なく、ロウ梅のつぼみを突きます。
画像3(ロウ梅)

画像4(ロウ梅)

画像5(ロウ梅)

画像6(花桃)

*********** 朝日新聞「社説」 ***********
 安倍政権は「規制委で安全性が確認された原発について再稼働を進める」と強調する。しかしその規制委は、一定の地域内にある複数の原発が同時に事故を起こした場合のリスクについて、十分に審査してきたとは言いがたい。

 同じ敷地内の複数の原子炉で同時に事故が起きることは想定しているが、近隣の他の原発でも並行して事故が発生する事態は常査の対象外だ。

 規制委は新基準で、同一の敷地内ですべての原子炉が同時に事故を起こしても、炉ごとに対処できるよう電力会社に機材や人員の配置を求め、審査してきた。一方、一定の地域内にある複数拠点での同時事故については、議論はしているが課題があると認める。

 米国は、原発の立地指針で、相互に影響する複数の原発については放射性物質の想定放出量を合算して評価するのを原則とする。日本は災害大国であるにもかかわらずこうした規定がなく、狭い地域に多くの原発を集中させてしまった。

 炉ごとに審査して「適合」判断を重ね、再稼働させていくのでは不十分だ。規制委や電力会社に検討と対応を求めたい。


画像7(社説)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ くんぱん ― 2018-01-16 04:51

ykitaさん、おはようございます。三つ峠の山は、本当に良いですね、四節折々の姿で。ykitaさんは、この山の姿をみてその日の天気を予想できるのでは?自分の所は、中央アルプスの(西側)雲と風の向きで、布団を干したり、洗濯物を外に出したりします。ロウ梅の蕾が、心が浮き浮きとしますね。先日、福寿草の様子を見ましたが、全然、姿が見えませんでした。昨日も、元気センターに行ってきました、昨日は自転車漕ぎは20分を二回で計40分です、混んでいたのです。スマホの万歩計で、家との往復と、自転車漕ぎで10000歩を超えていました。
人間が化石を見つけ出してから、地球はおかしくなり始めて、今は、原子力、最後の留めですか?太陽パネルでも、処分に莫大な費用が?ましては、眼に見えない放射線が。自分が、造船上に居たころ、電気だけは恐ろしかったです、管に通っている、油や、水等は耳や目で判断できますが、電気だけは器具を使わなけれならないのです。放射能は人体に入り込んだら抜けないのです。ある国の主が、温暖化はデマだと言い放っていますね、この人、やはり、商売をむき出しですね。

_ ykita ― 2018-01-16 22:31

くんぱんさん、こんばんは
 私も三つ峠を見て、その日の天気を予想しています。三つ峠に雲がかかると、しばらくして雨や雪になります。若い頃、自転車で走ったり、山に登るようになって自然を観察するようになったと思います。都会でビルの中にだけいる人たちには到底無理なことですね。
 元気センターで自転車漕ぎ計40分ですか!!自転車は足腰の筋肉を鍛えるだけでなく、心肺機能もアップできるので、健康維持には向いている運動だと思います。無理をすると膝を痛めますので、最初はゆっくりと、普通に呼吸が出来る程度から始められるのが良いかと思います。往復で5キロも歩かれているのだと、かなりの運動量ですね。
 電気も放射線も目に見えないので取り扱いには十分注意が必要ですね。電気の場合は回路を切断すれば収まりますが、原子力エネルギーは一旦制御不能になると人間の手には負えない代物です。それにまき散らした放射能は、長い年月を経なければ安全な状態にはなりませんね。世界有数の地震国である日本から原発をなくすことをしないとなりません。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック