ブログ「毎日が日曜日」内の検索

水掛菜の収穫2018年01月06日 17時39分

[収穫] ブログ村キーワード

*********** 水掛菜の収穫 ***********
 先月末に収穫してから10日余り経ちました。田んぼの水掛菜がこの間に大きくなったのではないかと期待して、収穫に出かけました。
 先月27日には私と家内の他には水掛菜を採っている人がいませんでしたが、今日は先客が一名いました。すでに採り終えて水路で菜を洗っているところでした。
 田んぼの水掛菜は、この10日ばかりの間に採りに来た人があり、ところどころ水掛菜がなくなっています。
 湧水が入っているため霜が降りることはありませんが、水掛菜を採り終えたところは水面から土が出ていて大きな霜柱が出来ていました。更に寒さが厳しくなると水掛菜の葉が寒さで萎れることがあります。
 水掛菜の畝は水の中に浸かっているため、畝の間を歩くと畝が崩れ、水掛菜の根が出てきます。水の中なので根が出ても大丈夫ですが、畝が大きく崩れると株自体が倒れてしまいます。
 2つのトレイが一杯になるほど水掛菜を収穫しました。水路を流れる湧水で土や汚れを落とし持参したポリバケツに入れました。水路の水は若干少なく、流れが緩やかです。もう少し水量が多いと洗い易いです。
 菜を洗っているところへ、お婆さんが二人やって来て、田んぼの中へ入って行きました。葉物の野菜が少ない時期なので、水掛菜を採りに来る人が多くなっています。
画像1(水掛菜の畑)

画像2(霜柱)

画像3(水掛菜の収穫)

画像4(水掛菜の根)

画像5(水掛菜を洗う湧水の水路)

画像6(水掛菜を収穫している人)

*********** インドカレー ***********
 水掛菜の収穫は30分あまりで終わりました。
 家に戻り一休みして、帰省している娘を連れて、家内とインドカレーを食べに行きました。前回、一人で店に来て食べたときにはナンを注文しましたが、今回はターメリックライスにしてみました。
画像7(インドカレー)

*********** 朝日新聞「福島県内の放射線量」 ***********
 新聞の片隅に、小さく、”福島県内の放射線量”が載っています。福一原発事故から7年になろうとしています。この記事に寄せる関心が薄らいでいます。多くの人が事故は既に過去のものと思っているのではと心配になります。
画像8(福島県内の放射線量)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ