ブログ「毎日が日曜日」内の検索

3ヶ月に一度の歯科通い2017年12月01日 18時10分

[歯科] ブログ村キーワード

*********** 3ヶ月に一度の歯科通い ***********
 毎年、葉ボタンの種を採っています。6,7月頃になると花が終わって鞘が出来、鞘が枯れる頃に採種しています。葉が残っていれば、どんな葉ボタンの種だったか分かるのですが、採種の時期には葉が少なくなり、茎の色を見て白か赤であることぐらいが分かるだけです。
 種を蒔いて葉が大きくなった頃にどんな葉ボタンになるのか分かります。中にはキャベツの出来損ないのような葉ボタンも現れます。寒くなれば葉が色付くのが葉ボタンですが、先祖返りしたのか、いつまで経っても青々としていて葉ボタンらしくないものがあります。
画像1(葉ボタン)

 今日は3ヶ月に一度の歯科へ行く日です。歯科医院は車で7,8分の隣町にあります。午後2時の予約ですが、2時に行ったのでは待たされるので、午前中の診療が終わる正午前に行って、受付に診察券を出してきます。一旦、自宅に戻り、2時少し前に行けば、1番最初に診てもらえます。
 今日は歯のメンテナンスだけでなく、歯茎の検査もしました。今回の検査で、歯茎の深さは3mmと2mmが半々で、1本は1mmという好結果でした。3mmを減らしたいと云うと、医者は「3mmなら全く問題は無い」とのこと。2mmは高校生並の歯だそうです。4mm以上になると治療が必要だと云われました。
 検査の結果が良かったので、次回は4ヶ月後ということになりました。
画像2(葉ボタン)

*********** 朝日新聞「社説」 ***********
 「ゼロに近い金額まで努力する」「(地中のごみは))知らなかった事実なので(補償を)きっちりとやる必要があるというストーリーをイメージしている」
 近畿財務局側が学園側に伝えた言葉は、大幅値下げのための価格交渉や口裏合わせではないのか。この内容を補強するメモも新たに示された。

 だが財務省はこんな理屈を持ち出した。「金額」については話したが、「価格」は交渉していない。「口裏合わせ」ではなく、ごみの量を見積もる「資料提出のお願い」をした--。
 責任は附務官僚にあり、自分は報告を信じただけ。そう言いたいのだろうか。だとすれば、行政府トップとして無責任な発言というほかない。
 会計検査院の調改報告や予算委で指摘された疑問を解明すべく、関係省庁に徹底調夜を指示する。当事者が国会で説明するよう指導力を発揮する。
 首相自身が腹をくくり、解明に動かねば問題は終わらない。
画像3(社説)

*********** 朝日新聞「天声人語」 ***********
 与党質問の比率が増えすぎた結果だろう。政府の施策の問題点をわきに置いて、首相をほめていては国会審議とは言えまい。推す法案を長々と説明して「総理、応援していると言っていただけますか」「応援しております」というやり取りもあった。茶番である。
 首相の在任期間はいまや桂、佐藤栄作、伊藤博文、吉田茂に続いて歴代5位に達した。あと2年続投すれば桂も超える。「安倍尊大人様閣下」。そんな呼ぴかけをする議員すら出かねない国会の惨状である。
画像4(天声人語)

*********** 朝日新聞「声」欄 ***********
 原発事故は「人災」だったと思う。私は、国と福島県に被害者の暮らしを補償することを強く望む。被害者の生活再建が果たされない限り、原発事故は決して終わることはない。
画像5(声欄)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

スナップエンドの畝作り2017年12月02日 17時43分

[そら豆] ブログ村キーワード

*********** 気温が低い ***********
 今朝は雲の多い空でした。午前中は陽が射していましたが、次第に厚い雲に覆われて、気温が10℃以下で寒くなってきました。
画像1(雲の多い朝)

画像2(午後3時の気温)
午後3時の気温

*********** スナップエンドの畝作り ***********
 先日苦土石灰を入れて耕したところに堆肥を入れました。狭い場所なので鍬で耕し、堆肥を漉き込みました。
画像3(堆肥)

 耕したところを整地して短い畝を1つ作りました。
画像4(畝立て)

 5月頃までの約半年間、スナップエンドウを栽培するので畝が崩れないように周りに敷き藁をしました。
画像5(敷き藁)

 畝の上にも藁を敷いて、植え付ける苗の寒さ避けになるようにしておきました。
画像6(敷き藁)

 スナップエンドウとそら豆のポットは、発芽を促すため温室の中に入れてあります。スナックエンドウ13ポット、そら豆5ポットが発芽しています。温室の中で過保護状態なので、畑に植え付ける前に徐々に寒さに慣らして行くつもりです。
画像7(スナップエンドウとそら豆)

*********** 朝日新聞「天声人語」 ***********
”「君だちか何と言っても地球が太陽の周りを回る」”

”「自分が宇宙の中心という考えにかじりつくと真理は見えてこない」”

”改めて世界を見回せば、「地動説」が揺らぎ、『天動説』が頭をもたける。米国のみならず、自分を宇宙の中心と考える指導考がいる。温暖化対策ひとつを見ても、言動が自己中心化し、天動説化している。大勢に流されず、強い者にひるまず、自分で考える。今こそコペル君の勇気が必要ではないか。"
画像8(天声人語)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

氷点下の朝2017年12月03日 17時44分

*********** 氷点下の朝 ***********
 今朝7時過ぎの気温は-4℃でした。
 線路向こうの太陽光パネルは霜で真っ白になっていました。
 畑の霜よけシートやトンネルも霜で白くなっています。シートを掛けてない冬菜の葉やサイドを開けているブロッコリーの葉にも霜が降りて、氷の粒が光っていました。
画像1(今朝の風景)

画像2(冬菜の葉)

 夕方5時過ぎ、東の山の上から月が昇ってきました。月齢14.6です。
画像3(冬菜の葉)

画像4(ブロッコリーの葉)

画像5(満月)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

蔓バラの剪定2017年12月04日 18時15分

[バラ] ブログ村キーワード

*********** 花桃の紅葉 ***********
 今朝も快晴。
 午前7時30分過ぎて東の山から朝日が昇りはじめました。夏至の頃に比べると南に60度ほど偏っています。
 ハナミズキの葉はすっかり落ちてしまいましたが、花桃の葉は、今頃になって紅葉し、少しずつ散っています。風が吹くと畑の東側まで飛ばされています。
画像1(花桃の紅葉)

画像2(花桃の紅葉)

*********** 蔓バラの剪定 ***********
 アーチに絡ませている蔓バラの「アイスバーグ」と「ピエール・ドゥ・ロンサール」の剪定をしました。
 剪定前の状態は、今年伸びた蔓が上に向かって50センチ以上の長さになっています。「ピエール・ドゥ・ロンサール」の花が一輪咲いていますが、花弁はピンク色が薄くなり全体に白っぽくなっています。
 今年伸びたやわらかい枝や枯れている枝、勢いがない細い枝などを切り落としました。少し切り詰めすぎたかもしれませんが、下の方に花を付けさせるためには、アーチの上の方の若い蔓を切り落とした方が良いだろうと思います。木質化したした太い蔓は曲げにくいですが、蔓が出来るだけ横になるように誘引しました。
画像3(剪定前の蔓バラ)

画像4(剪定前の蔓バラ)

画像5(剪定した蔓)

画像6(剪定後の蔓バラ)

*********** 天声人語 ***********
 今年は、一日1個ミカンを食べるようにしています。子どもの頃や大人になった30代の頃までは、ミカンを箱で買って来て、よく食べていましたが、いつしか食べなくなっていました。皮を剥くことが面倒だったり、酸味が強いミカンだったりするので、食べなくなったような気がします。
 最近のミカンは甘みが強く、皮が薄いので、食べやすいです。
画像7(天声人語)

*********** 廃線になる「三江線」 ***********
 「みんなの漢字 新年号」に載っていた「三江線廃線」の記事です。
 三江線(さんこうせん)は、島根県の江津市と広島県の三次市を結ぶ、全長108キロのローカル線です。建設が開始されたのは1930年で長い年月をかけて部分開業を繰り返し、1975年に全線開業した古い歴史を持つJR西日本の線路です。来年3月末をもって廃線となります。
 現在、全国に711路線あるそうですが、そのうち、廃線の危機にひんしている路線は14路線で、10路線はJR北海道だそうです。車社会になって利用客が減り、赤字が積み重なって、次々と廃線に追い込まれているようです。
画像8(「みんなの漢字」記事)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ