ブログ「毎日が日曜日」内の検索

冬菜2008年12月04日 16時10分

冬菜
[野菜] ブログ村キーワード

 昨年、種を蒔いたのと同じ冬菜は、まだ、丈が低く、葉も小さいです。
 以前にも報告しましたが、葉が枯れているものが見られます。
 点々と白くなっているのが気にかかりますが、近所の畑の冬菜も同じような様子だったので寒さのためかと思っています。


ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

冬菜22008年12月04日 16時15分

冬菜2
[野菜] ブログ村キーワード

 こちらは種類が違う冬菜です。
 ユケナ用の冬菜ですが、これくらいの時期に葉を摘んで、サッと茹でて食べています。
 ホウレン草とは異なり、しゃきしゃきした食感が良いですね。


ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

キャベツ2008年12月04日 16時19分

キャベツ
[キャベツ] ブログ村キーワード

 キャベツは、成長の時期を逸してしまったのか、現在、こんな状態です。
 青虫用のキャベツになってしまいました。
 来年はもう少し早い時期に種を蒔いて、ネットを掛けて作ってみようと思っています。



ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ

レタス2008年12月04日 16時25分

レタス
[レタス] ブログ村キーワード

 すでに幾つかレタスは収穫していますが、春に育てたときに比べると、玉が小さいです。
 寒さ避けに寒冷紗が掛けてありますので、葉が萎れていないです。
 成長が止まってしまったのか、他のレタスは葉が開いた状態になっています。


ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ  にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ