ブログ「毎日が日曜日」内の検索

大雲閣2008年05月06日 18時58分

 数年前、30センチばかりのものを2本買って育てている。成長が早くひと夏で50センチほど伸びる。大きくなったので節目のところから切って植えると、切ったところから新しく伸び始める。昨年はそのままにしておいたが、昨日植え替えをする際に途中で切って、計6本にしてみた。

 購入したときのラベルには「マンハッタンカクタス」とあったが、これの本当の名前を知らなかったのでネットで調べてみた。サボテンだとばかり思っていたのだが、これは多肉植物でトウダイグサ科のユーホルビア属で、アフリカ大陸を中心に分布し、「大雲閣」と云うそうです。ちなみにサボテン科はアメリカ大陸原産だそうです。「大雲閣」の表面を傷つけると白い液が出ますが毒があるということなど、ネットで調べると色々参考になることが多いですね。

 比較的容易に育てることができるようで、冬の時期は室内に、春になって戸外に出している。冬の時期は全く水を与えていない。

 切り取って植える場合は切り口が乾くまで日陰に置いて1週間から10日後に植えるそうだが、昨日は半日ぐらいでよいのではと思って植えてしまった。もう一度やり直した方が良いのかも知れない。以前、腐らせたことがあるので、明日、取り出して、日陰に、1週間ほどおいておこうと思っている。


 写真右側が切り取って新しく植えた「大雲閣」、左側が元の「大雲閣」


コメント

_ yaemi ― 2012-08-22 15:32

昨日大雲閣買いました。
ブログ参考になりました。
ありがとうございました。

_ ykita ― 2012-08-22 23:20

yaemiさん、訪問ありがとうございます。
私も名前や特性を知らずに買ってきました。
ネットで調べると簡単に分かるので重宝しています。
でも、この植物は「大雲閣」なのかどうかは定かではありません。
針の形状などを見ると若干違っているようにも見えます。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック