暖かい南風 ― 2015年02月23日 16時20分
[寒波] ブログ村キーワード
*********** 気温20℃ ***********
今朝、あたり一面霧に包まれていました。昨夜、雨が降ったようで、空気が湿っているのだろうと思います。8時の時点では、霧のため陽は射していませんでした。
1時間後の9時になって、霧が少しずつ晴れて薄日が射してきました。
気温はグングン上がり、10時の時点では20℃近くにまでなっていました。空気が暖かく、南の風が吹いていました。
*********** 有機石灰を撒くャ ***********
耕してあった畑に有機石灰を撒きました。ジャガイモや夏野菜のための準備をするには、まだ、早いですが、天気が良かったので畑仕事を始めました。これから順次、作業を進めて行きたいと思います。
*********** 保存してあったカボチャ ***********
物置に保存してあったカボチャに大きな穴が開いていました。かじり取られた食み跡が付いているので、ネズミではないかと思います。家ネズミがいる筈がないので、物置の北側の土手に住んでいる野ネズミではないかと思います。
*********** 9号ポリポットと種蒔き培土 ***********
昨日、10.5cmのポリポットに種蒔き用の培土を入れました。今日は9cmポットに培土を入れました。
910.5cmポットは台木用に、9cmポットは穂木用にします。
各ポットは、10.5cmが60ポット、9cmが48ポットで、計108個のポットを準備しました。種蒔き用の培土は1袋(50リットル)使ってしまいました。
多分、発芽の状況やその後の育苗状態から、追加播種をしなければならなくなると思います。最終的には、150ポットくらいになるのではないかと思っています。
*********** お見舞い ***********
先週日曜日に手術をしたI氏のところへお見舞いに行きました。
18日にI氏の自宅に電話をかけたとき、奥さんから2週間くらい入院することになると聞いていたので、そろそろお見舞いに行っても良いだろうと思っていました。今日は大安で日が良いので(私自身はあまり気にしませんが、気にする方もいるので)、午後、病院へ行きました。
ベッドから起きていて、先に来ていた見舞いの客と話をしているところでした。術後は順調に回復していて、明日、退院する予定だそうです。2週間の入院と聞いていましたが、早くなったようです。30分ほど話し込んでいるところへ、奥さんが子供を連れてやって来たので、私は帰ってきました。
全身麻酔をかけられた手術で、本人にとっては初めての経験だったようです。麻酔から醒めた後の記憶がなかったり、翌日になっても体が動かせなかったりして、術後の数日間は大変だったようです。
私自身は、これまでに2回、全身麻酔をかけられて手術をした経験があるので、その状況が良く分かりますが、初めての経験だったI氏にとっては、不安が大きかったようです。
*********** 気温20℃ ***********
今朝、あたり一面霧に包まれていました。昨夜、雨が降ったようで、空気が湿っているのだろうと思います。8時の時点では、霧のため陽は射していませんでした。
1時間後の9時になって、霧が少しずつ晴れて薄日が射してきました。
気温はグングン上がり、10時の時点では20℃近くにまでなっていました。空気が暖かく、南の風が吹いていました。
*********** 有機石灰を撒くャ ***********
耕してあった畑に有機石灰を撒きました。ジャガイモや夏野菜のための準備をするには、まだ、早いですが、天気が良かったので畑仕事を始めました。これから順次、作業を進めて行きたいと思います。
*********** 保存してあったカボチャ ***********
物置に保存してあったカボチャに大きな穴が開いていました。かじり取られた食み跡が付いているので、ネズミではないかと思います。家ネズミがいる筈がないので、物置の北側の土手に住んでいる野ネズミではないかと思います。
*********** 9号ポリポットと種蒔き培土 ***********
昨日、10.5cmのポリポットに種蒔き用の培土を入れました。今日は9cmポットに培土を入れました。
910.5cmポットは台木用に、9cmポットは穂木用にします。
各ポットは、10.5cmが60ポット、9cmが48ポットで、計108個のポットを準備しました。種蒔き用の培土は1袋(50リットル)使ってしまいました。
多分、発芽の状況やその後の育苗状態から、追加播種をしなければならなくなると思います。最終的には、150ポットくらいになるのではないかと思っています。
*********** お見舞い ***********
先週日曜日に手術をしたI氏のところへお見舞いに行きました。
18日にI氏の自宅に電話をかけたとき、奥さんから2週間くらい入院することになると聞いていたので、そろそろお見舞いに行っても良いだろうと思っていました。今日は大安で日が良いので(私自身はあまり気にしませんが、気にする方もいるので)、午後、病院へ行きました。
ベッドから起きていて、先に来ていた見舞いの客と話をしているところでした。術後は順調に回復していて、明日、退院する予定だそうです。2週間の入院と聞いていましたが、早くなったようです。30分ほど話し込んでいるところへ、奥さんが子供を連れてやって来たので、私は帰ってきました。
全身麻酔をかけられた手術で、本人にとっては初めての経験だったようです。麻酔から醒めた後の記憶がなかったり、翌日になっても体が動かせなかったりして、術後の数日間は大変だったようです。
私自身は、これまでに2回、全身麻酔をかけられて手術をした経験があるので、その状況が良く分かりますが、初めての経験だったI氏にとっては、不安が大きかったようです。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント