ブログ「毎日が日曜日」内の検索

つるバラの剪定2015年02月07日 14時39分

[バラ] ブログ村キーワード
*********** 福寿草 ***********
 庭の雪は、まだ、残っていますが、徐々に溶け始めています。
 雪に埋もれていた福寿草が、再び、顔を出してきました。陽の光に向かって花を開いていました。
画像1(福寿草)

 休日になると富士急行線にJRが乗り入れてきます。カーブが多くて見通しが悪く、線路を横切る踏切のない小道があるため、はるか彼方から警笛を鳴らしながら走ってきます。
画像2(JRの乗り入れ)

*********** つるバラの剪定 ***********
 午前中、つるバラの剪定を行いました。バラは12月頃から2月頃、休眠期になります。この時期に剪定をして、堆肥や油粕などを施しておけば、5月頃になると花が咲きます。昨年までは、脚立を立てて、アーチの上の方まで誘引をしましたが、今年は高枝切狭で上の方に伸びたつるを切りました。下の方は色が灰色がかっている太いつるを切り落とし、濃い紫色をしたつるや緑のつるを残して整理をしました。
 今日は剪定だけで、たい肥と油粕は準備をしていなかったので、まだ、入れなていません。
画像3(つるバラの剪定)

*********** 水かけ菜と水菜 ***********
 つるバラの剪定をしているところへ、筋向いのSさんが水かけ菜の収穫から帰ってきました。少し分けてくれるというので頂いてきました。この時期、水かけ菜の収穫は最終になるだろうと思います。今後はつぼみが出てきて花が咲き始めます。蕾が出てくるころに摘み取りをします。
 頂いて来た水かけ菜を調べてみると、葉は小さいのですが、トウ立ちを始めているらしく茎が太くて硬くなっていました。
画像4(水かけ菜)

 水菜は水かけ菜と名前が似ていますが、全く違う品種です。一株、収穫しました。
画像5(水菜)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ