ブログ「毎日が日曜日」内の検索

無事帰ってきました。2008年08月01日 23時52分

山梨のトラック

 京都の実家から夕方帰ってきました。

 車での京都行きは、今回で4回目(4月から)になります。

 毎月行っているような勘定になります。

 今日の帰り道、名神高速道路の関ヶ原付近で、前方に山梨県ナンバーのトラックに合いました。関西方面で山梨県ナンバーの車を見かけることはほとんど無いので、このトラックの後ろを付いて1時間ほど走りました。

 プロの運転手の走り方を見ていると、殆どスピードを変えないで一定の速さで走行しています。

 それと同時に、前方の状況把握が的確で、追い越し車線などの車線変更も大変スムーズです。

 運転がヘタな人の車を見ていると、早くなったり遅くなったりしますので、後ろを走っていると大変疲れます。

 先を急がなければ、このようなトラックの後ろを少し距離をおいて走るのも良いものです。運転が楽です。

 小牧ジャンクションから中央道に入って、暫く後ろに付いていましたが、恵那の手前で追い抜いて、昼食のため恵那峡サービスエリアに入りました。

 その後は合うことはなかったですが、多分、一定のスピードで走り続けて、山梨に到着しているのだろうと思います。

マリーゴールド2008年08月02日 12時40分

マリーゴールド

 今朝3日ぶりに畑に行ってみました。

 相変わらずナスもキュウリもトマトも元気です。

 畑に仮植してあるマリーゴールドも花を咲かせています。

 水やりをしなかったので少し花びらが萎れています。

挿し木のトマト2008年08月02日 12時46分

挿し木のトマト

 挿し木をしたトマトも根付いて順調に育っています。

 京都へ行く前に支柱をしてやりました。

 本来のトマトが終われば、挿し木のトマトが赤くなるのではと期待しています。

挿し木したトマト22008年08月02日 12時51分

挿し木のトマト2

 アップで撮りました。

 花が咲き終わって実を付けています。