玉ねぎの追加定植 ― 2015年12月03日 15時49分
[玉ねぎ] ブログ村キーワード
*********** 未明の低気圧通過 ***********
夜中に風が吹いていました。多分、低気圧が通過したのだろうと思います。
今朝、庭にあった植木鉢が倒れていたので、風はかなり強かったようです。畑に立てた風車が風で西に傾いていました。東風だったので、今朝はそれほど気温が下がっていませんでした。
春菊と京水菜に掛けてあったビニールシートが剥がされていました。
*********** 玉ねぎの追加植え付け ***********
隣の空き地にあるモミジの葉が、風で畑の中にまで飛んできています。玉ねぎの畝にはマルチの穴が開いているので、吹き飛ばされてきた枯れ葉が穴に溜まりやすいです。
玉ねぎを調べると、10箇所くらい苗が消えてなくなっているところがありました。
苗床に残っている玉ねぎの苗を消えてしまった箇所に植え付けました。これから先、寒さが厳しくなると小さな苗が枯れてしまうことがあります。苗床の苗は、補充用に残しているので、追加定植ができます。
*********** 義母の容体 ***********
先月末に緊急入院した義母は3日経った今日も、まだ、高熱があります。家内は午前中と午後夕方の2回、病院へ行っています。義母の様子を見ていると、絶えず手足を動かしていたり、熱が下がらない状態が続いているので、次第に体力が弱ってくるのではないかと思います。
午後、病院の担当医から電話があり、家族に現在の状況を話しておきたいとのこと。明日、病院へ行って担当の医者から話を聞く予定です。
*********** 未明の低気圧通過 ***********
夜中に風が吹いていました。多分、低気圧が通過したのだろうと思います。
今朝、庭にあった植木鉢が倒れていたので、風はかなり強かったようです。畑に立てた風車が風で西に傾いていました。東風だったので、今朝はそれほど気温が下がっていませんでした。
春菊と京水菜に掛けてあったビニールシートが剥がされていました。
*********** 玉ねぎの追加植え付け ***********
隣の空き地にあるモミジの葉が、風で畑の中にまで飛んできています。玉ねぎの畝にはマルチの穴が開いているので、吹き飛ばされてきた枯れ葉が穴に溜まりやすいです。
玉ねぎを調べると、10箇所くらい苗が消えてなくなっているところがありました。
苗床に残っている玉ねぎの苗を消えてしまった箇所に植え付けました。これから先、寒さが厳しくなると小さな苗が枯れてしまうことがあります。苗床の苗は、補充用に残しているので、追加定植ができます。
*********** 義母の容体 ***********
先月末に緊急入院した義母は3日経った今日も、まだ、高熱があります。家内は午前中と午後夕方の2回、病院へ行っています。義母の様子を見ていると、絶えず手足を動かしていたり、熱が下がらない状態が続いているので、次第に体力が弱ってくるのではないかと思います。
午後、病院の担当医から電話があり、家族に現在の状況を話しておきたいとのこと。明日、病院へ行って担当の医者から話を聞く予定です。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント