ブログ「毎日が日曜日」内の検索

忍野八海・北口富士浅間神社・中の茶屋2015年05月05日 15時53分


*********** 5月4日(月) ***********
 末娘たちが、昨日(4日)、昼前に高速バスで帰ってきました。予定では11時半に到着するはずでしたが、八王子インター付近まで渋滞していて30分ほど遅れて到着しました。バス停まで迎えに行き、家に寄らずにそのまま忍野へ向かいました。忍野八海の涌池付近は多くの観光客でいっぱいでしたが、少し離れて新名庄川の付近では人もまばらでした。先月、川沿いの桜を見に来ましたが、昨日は葉桜で新緑の中を散策しました。
画像2(忍野八海)

 天気は曇りでしたが、寒いほどではありませんでした。
 忍野から富士吉田に戻って浅間神社へ行こうかと考えましたが、ここまで来る道で国道の混雑ぶりを見て、山中湖から道志村を抜けて家に帰ることにしました。途中、道志の道の駅によるつもりでしたが、駐車場は満車状態で道路にも待つ車が並んでいたので、っそのまま通過し、自宅に戻ってきました。
画像1(忍野八海)

*********** 5月5日(火) ***********
 昨日の混雑を避けるため、今日は近場に出かける予定でいましたが、浅間神社へ行ってみたいと家内が話していたので、末娘たちを浅間神社に連れて行きました。国道を避けるようにして浅間神社前に到着しましたが、いつもと様子が違っていて多くの人が神社に向かっていました。
画像3(浅間神社)

 境内は賑やかで、神楽を舞ったり、弓道の試合が行われていたり、餅つきをしていたりと、様々な催しが行われていました。屋台もいくつも出ていました。
画像4(浅間神社・神楽)

 浅間神社の横に富士登山道があります。それに平行して車が通る道があり、その道を進んで中の茶屋へ向かいました。中の茶屋へ向かう道は車も人もありません。中の茶屋ではフジザクラの群生がみられることで有名です。フジザクラ祭りが明日まで開催されていますが、花がすでに散り、葉桜となっていました。フジザクラの群生地に入る林道の入り口に張り紙があり、今日、明日、先着30名に富士山のカレンダーをプレゼントすると書いてありました。家内に中の茶屋へ行かせ、カレンダーを2部いただいてきました。花が散ってしまい、祭りにならないのでカレンダーを配布しているようです。
画像5(中の茶屋)

 林道を少し散策してから、都留市内に戻り、昼食を取って自宅に戻ってきました。末娘たちは午後3時の電車で東京へ戻って行きました。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ