ブログ「毎日が日曜日」内の検索

スイカの苗を植えました。2009年06月04日 21時02分

スイカの苗を植えました。
[スイカ] ブログ村キーワード

 つる性の野菜は場所を取るので諦めていたのですが、ニンニクを収穫し、この後、玉ねぎを収穫する予定ですので、スイカを植えてみたくなりました。
 時期的には遅いのですが、近くの農園で2本、苗を買ってきました。
 写真手前は縞ありの大玉スイカで、写真奥が縞なしの大玉スイカです。花が咲いていて、ピンポン球を少し小さくした実も出来ていましたが、農園のご主人がいうには、今咲いている花も実も大きくはならないので取ってしまった方がよいとのこと。定植した後、花も実も取ってしまいました。茎が太くなり、つるが伸びれば大きなスイカが期待できるのかなと思っています。5~6節伸びたあたりで摘心し、元気の良い子づる3本を伸ばして3本だてにするそうです。写真右側の玉ねぎの畝の方へ伸ばして行こうと考えています。
 梅雨時期を乗り越えられて、その後晴天が続けば美味しいスイカが出来ると農園のご主人は話していました。
 スイカは連作を嫌うそうで、一度作ると3~4年は同じ畑で作らないようにしなければ、つる割病という病気になってしまうようです。スイカと同じウリ科のユウガオ、カボチャ、ヘチマなどはこの病気になりにくいので台木として使われます。今回、買ってきた苗は接ぎ木してあったので病気の心配は少なくなりそうです。
 農園で苗を選んでいたときに、大玉の苗が2種類あったので家内と「何が違うんだろう。」と話していましたら、ご主人の奥様が、「縞の有無の違いがあり、縞のないスイカはカラスに食べられないですよ。」とおっしゃってました。
 予備知識が全くなく、苗を買いに行ったのですが、色々と教わってきました。話を聞くだけでも、こうした場所へ行ってみる価値はありますね。



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ