トウモロコシ ― 2009年06月23日 17時07分
[トウモロコシ] ブログ村キーワード
今日は久しぶりに晴れましたが、蒸し暑い一日でした。
今日は更に多くのトウモロコシの雄花が出ていました。
揺すると細かい花粉が舞って、下の雌穂にふりかかります。
2株ほど、雄穂が簡単に折れたり、雄穂の回りに茶色っぽい綿のようなものが付いていたりします。虫が入っているのかも。どんな虫なのか、対処法など調べて見ようと思います。
今日は久しぶりに晴れましたが、蒸し暑い一日でした。
今日は更に多くのトウモロコシの雄花が出ていました。
揺すると細かい花粉が舞って、下の雌穂にふりかかります。
2株ほど、雄穂が簡単に折れたり、雄穂の回りに茶色っぽい綿のようなものが付いていたりします。虫が入っているのかも。どんな虫なのか、対処法など調べて見ようと思います。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
トマト ― 2009年06月23日 17時23分
[トマト] ブログ村キーワード
トマトは6株植えてありますが、写真はその内の3本です。
左の2本が大玉の桃太郎、桃太郎ゴールド、右側がミニトマトのアイコです。
葉が萎れたりしていたので、風通しが悪いのかも知れないと考え、晴れこともあり、被っていたビニールを上まであげておきました。
アイコは5段目まで実が付いていますが、下の方の葉が黄色くなりかけています。根元の茎も細くて心配です。
アイコは被っているビニールシートのところまで伸びてきましたので摘心しました。
桃太郎の方はどちらも3段目まで結実していて肥大しかけています。4段目、5段目にも花が咲いていますので、旨くすれば5段目まで収穫できるかも知れません。
トマトは6株植えてありますが、写真はその内の3本です。
左の2本が大玉の桃太郎、桃太郎ゴールド、右側がミニトマトのアイコです。
葉が萎れたりしていたので、風通しが悪いのかも知れないと考え、晴れこともあり、被っていたビニールを上まであげておきました。
アイコは5段目まで実が付いていますが、下の方の葉が黄色くなりかけています。根元の茎も細くて心配です。
アイコは被っているビニールシートのところまで伸びてきましたので摘心しました。
桃太郎の方はどちらも3段目まで結実していて肥大しかけています。4段目、5段目にも花が咲いていますので、旨くすれば5段目まで収穫できるかも知れません。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント