ブログ「毎日が日曜日」内の検索

夏野菜の種2019年01月23日 22時10分


*********** オンシジウム ***********
 今年も夏野菜の接ぎ木苗を作るため、不足している種を購入しました。毎年、この時期になると昨年の残り種を調べ、足りない種を注文します。注文は大手の種苗会社にする場合もありますが、台木用の種が専業農家などを対象にしているため1000粒とか2000粒単位での販売になっています。家庭菜園で使う種は10粒もあれば十分なので、小袋で販売している松本市の種苗店で購入しています。ネットで注文出来、翌日には届きます。大手の種苗会社だと1週間近くかかるので、松本の種苗店は便利です。
画像1(オンシジウム)

*********** 朝日新聞記事 ***********
 今朝の朝日新聞に載っていた記事です。
 僅か世界の上位26人の資産が下位38億人の資産になるそうです。
 日本では”アベノミックス”というバカげた政策で大手企業を優遇し、”トリクルダウン”によって国民の生活も豊かになるという大嘘がまかり通りました。結局、経済格差が広がっただけです。
 「富裕層の税負担が軽すぎることが富の集中を生んでいる」という指摘を真摯に受け止めるべきだと思います。
画像2(新聞記事)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ