ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ダイコン・ニンジンの地中保存2012年12月11日 15時53分

[大根] ブログ村キーワード

***** ダイコン・ニンジンの収穫 *****
 昨日までは強い西風が吹き荒れていましたが、今日は少し風が弱まってきています。
 気になっていたダイコンとニンジンを収穫しました。畝の北側の土は凍っていました。そのため、ダイコンを引き抜くのに力がいります。引き抜くときに途中で折ってしまいました。畑の土が凍り付いてしまうのは、例年、年が明けてからですが、今年は強い寒気が流れ込んでいるため日陰になっている場所では土がガチガチに凍っています。
画像1(収穫した大根とニンジン)

***** ダイコン・ニンジンの地中保存 *****
 収穫した大根とニンジンは、小さなものを除き地中に保存することにしました。
 最初にダイコンを穴の中に入れます。ダイコンの葉は、全て切り取り、上下を逆にして立てて穴の底に入れました。葉がついている部分は切り取ってしまうのがベストですが、切り口から腐敗してしまうのでダイコンの首の部分は残しています。上下逆さまにすることによって新しい葉が出にくくなりますが、浅く埋めたりすると、葉が出てくることがあります。
 ニンジンもダイコンと同じく、葉を全部切り取って、葉の付いていた方を下にして穴の中に立てて入れます。「紅奏」、「本紅金時」、「向陽二号」の3品種をそれぞれ10本ずつ貯蔵することにしました。残りのニンジンは畑に残してあります。
 あとで配置が分かるように写真を撮ってから、土を入れました。これから3ケ月間、必要になったときに掘り出しますが、どの位置に何を埋めたかを記憶しておくのは難しいので、いつも埋める前に写真を撮っています。
 土は周りよりも少し高くなるようにして、その上から稲ワラを置きます。周りにも稲ワラを置いて、雨水がしみ込みにくくしています。
 稲ワラを置いた後、ブルーシートを掛けておきました。これで、雨水がしみ込みにくくなるだろうと思います。
画像2(大根とニンジンの地中保存)

***** 聖護院ダイコンを寒冷紗で防寒 *****
 地中保存をしなかったダイコンが畑に残っています。長ダイコンは全て保存しましたが、聖護院ダイコンは、一部、畑に残しておきました。この聖護院は「冬取り聖護院」なので、長ダイコンに比べると寒さに強いです。
 ここ数日の寒さを考えると、葉が直接冷気に触れないように寒冷紗を掛けておいた方がよさそうです。
画像3(寒冷紗を掛けた聖護院大根)

***** 白菜を寒冷紗で防寒 *****
 白菜も寒さに強い野菜ですが、外側の葉が凍っていたので寒冷紗を掛けておきました。トンネルの裾が少し空いていて、直接冷気に触れない程度にしてあります。
画像4(寒冷紗を掛けた白菜)

***** 自作カレンダー *****
 寒さが厳しく、晴れていても強いが是が吹いているので、外での作業が億劫になります。そんなときは、パソコンに向かって終日過ごすことが多いです。
 昨日、来年のカレンダーを作ってみました。1ヶ月ごとのカレンダーで、月ごとに画像を入れて印刷しました。2部作成しましたが、近所のAさんに1部差し上げました。
 カレンダーの作成方法などについては、後日、記事にしたいと思っています。
画像5(自作カレンダー)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ