ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ダイコンの第一回間引き2013年10月01日 16時21分

[大根] ブログ村キーワード

***** 姫リンゴ「アルプス乙女」 *****
 台風22号が太平洋沖を進んでいます。朝から雨が降ったり止んだりしています。
 庭に植えた姫リンゴ「アルプス乙女」は先月の台風18号の風で果実がほとんど落ちてしまいました。現在、2個だけ残っています。小さなリンゴですが、赤く色付き、リンゴらしくなってきました。姫リンゴの隣に植えてある「ふじ」に花が咲いて結実すれば、大きな果実が収穫できるはずなのですが、植えてから2年ほど経つだけなので、まだ、花が咲きません。花が咲くまでにはあと数年はかかるだろうと思います。
画像1(姫リンゴ「アルプス乙女」)

***** ほうれん草の発芽 *****
 冬菜と同じ陽に蒔いたほうれん草がようやく発芽を始めました。南北に長い畝に種を蒔きました。南側はビニールハウスで日陰に生っていますが、発芽は日陰の方から始まっています。発芽には日当たりが良いところよりも日陰の方がイイのでしょうか?
 今月半ばには第二回目の播種を行う予定です。
画像5(ほうれん草「ソロモン」の発芽)

 ほうれん草より一足早く発芽した冬菜です。昨日よりもさらに子葉が広がっています。種を多く蒔きすぎたので、畝全体が緑になっています。
画像4(冬菜)

***** 大根の間引き *****
 午後、雨が止んでいる間に、大根の間引きをしました。
 畝に二条蒔きにしてあるので、株間が狭く、隣同士の葉が重なっています。
 株間が10~20センチになるように、主に小さめの苗を引き抜きました。虫よけのトンネル仕立てですが、はをが食べられている株もありました。アオムシも一匹見つけました。完全に寒冷紗で覆ってあるのですが、モンシロチョウがどのようにして入り込んだのか、不思議です。
画像2(ダイコンの間引き)

 大根の間引き菜は捨てないで食べることにしました。点蒔きにしないで条蒔きにしたのは、間引き菜を収穫したいためです。今回初めて間引きしましたが、今後、第二回、第三回と間引きを繰り返し、株間を広げて行くつもりです。
画像3(ダイコンの間引き菜)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック