ブログ「毎日が日曜日」内の検索

オクラの初収穫2019年07月31日 17時15分

[オクラ] ブログ村キーワード


*********** 午後、雷雨アリ ***********
 一日おきに雷雨があります。今日も午後3時過ぎから雷雨になりました。雲の動きをネットで調べると、2時頃から富士山に近い富士吉田あたりでは猛烈な雨になっているようでした。
 雷雨は30分ほどで止みました。雨が降る前の蒸し暑さに比べると雷雨の後は気温が5度ほど下がり、涼しい風が吹き、過ごしやすくなります。
 ピンクのバラが咲きました。このバラは家内が太極拳をやっている方から頂いた蔓バラです。蔓を伸ばさないようにして育てています。
 一旦、花が終わり、蔓を整理した、ミニバラの夢乙女も再び咲き出しました。
 鉢植えのスパティフィラムも咲いています。サトイモ科の植物で冬の寒さや夏の強い陽差しに弱いです。白い花弁のように見える部分は仏炎苞(ぶつえんほう)です。
画像1(ピンクのバラ)

画像2(夢乙女)

画像3(スパティフィラム)

*********** オクラの初収穫 ***********
 オクラの鞘が10センチほどの長さになったので収穫しました。
 花は節に咲きます。節には葉も出ていて、収穫したら節から下の葉は取り除き、上の葉や花に養分が行き渡るようにします。
画像4(オクラ)

画像5(オクラ)

画像6(オクラの花)

*********** 今日も大収穫 ***********
 モロヘイヤは、前回(7月22日)収穫しました。10日近く経って新しい脇芽が伸びていたので、茎の柔らかいところを収穫しました。カゴ一杯になりましたが、一度では全部は取りきれないです。
 大玉トマトの収穫が始まりました。一段目のトマトです。大玉トマトは摘花して各段3,4個生るようにしています。一段目は虫に入られた果実を取り除いてしまったので、麗夏も桃太郎ゴールドも1~2個残ってるだけになっていました。そのため、普通の大玉トマトに比べるとサイズが大きくなりました。肥大し過ぎたためか果尻のところが茶色くなっています。
 連日、トマトを中心に多くの野菜が収穫出来るようになり、少人数の我が家では食べきれなくなっています。トマトの消費は生食だけでは数が減りません。夏の時期食欲が落ちると、トマトの卵炒めを作ることが度々あります。2人分でもミニトマトなら10個以上使います。
 トマトの卵炒めは、ミニトマトでも大玉トマトでもできます。先ず、みじん切りにしたニンニクとマヨネーズを油を引いたフライパンに入れ、塩と胡椒を少々入れて弱火で炒めます。そのあと、強火で一口大に切ったトマト(ミニなら半分に切る)を入れて果皮が柔らかくなるまで炒めます。最後に卵を入れてかき混ぜれば完了です。皿に盛り付け、お好みでケチャップなどを掛けても美味しいです。調理時間は約10分です。トマトの酸味とニンニクの香りがあり、食欲が進みます。
画像7(モロヘイヤ)

画像8(収穫野菜)

画像9(大玉トマト)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ