ブログ「毎日が日曜日」内の検索

春の雪2024年03月01日 17時31分


1 *********** 春の雪 ***********
 昨夜、遅くなってから雪が降りました。
 今朝は曇り空、積雪は数センチで、湿った雪です。
 9時頃、青空が広がり、夕方には雪が消えてしまいました。
画像1(今朝の景色)

画像2(今朝の景色)

画像3(今朝の景色)

2 *********** クリスマスローズ ***********
 昨日午後、最初に赴任した高校のサイクリング同好会メンバーだったタキグチ君が来ました。私の抗がん剤治療が一段落したので、伊豆の岩盤浴のある温泉へ行くようにと、案内のパンフレットを持ってきてくれました。
 帰り際にクリスマスローズを掘り上げて、同じく同好会のメンバーだったユウイチ君に届けてくれるように頼みました。
 以前、FBでクリスマスローズを紹介したところ、ユウイチ君が株分けしてほしいとコメントしてきたので気になっていました。コメントの返答で、我が家のクリスマスローズは交雑が進み綺麗でないこと、クリスマスローズはホームセンターで売っていることなどを伝えてありました。クリスマスローズは花が終わる4月から5月頃に植え替え、移植などを行います。そのため、今の時期にはホームセンターに置いていないだろうと思います。
 移植するには時期が早いですが、クリスマスローズは草勢が強いので、根付いてくれるのではないかと思っています。
画像4(クリスマスローズ)

画像5(クリスマスローズ)

画像7(クリスマスローズ)

3 *********** 豊後梅 ***********
 豊後梅の花が咲き始めました。
 梅と杏の交配で、淡いピンクの花が咲き、実は大きいです。
画像8(豊後梅)

画像4(豊後梅)
画像10(豊後梅)

4 *********** 自家採種 ***********
 昨年、花殻を摘んで、温室内で乾燥させてあった花などの種を採りました。
 バジル、ミニひまわり、西洋アサガオ「アーリーヘブンリーブルー」、フレンチマリーゴールド、アフリカンマリーゴール、ゴーヤなどです。

 バジルとフレンチマリーゴールドはポットに種を蒔きました。発芽器(育苗器)の中に置けないので室内に置きました。そのため、発芽は難しいかも知れません。5月頃に直蒔きすれば芽が出てくるので困ることはありませんが...。
画像11(ひまわりの種)

画像12(コスモスの種)

画像13(ゴーヤの種)

画像14(フレンチマリーゴールドの種)

画像15(フレンチマリーゴールドの種)
iv>

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

トマトの台木発芽2024年03月02日 18時16分


1 *********** スナップエンドウ ***********
 冬の間、半トンネルにして寒さを防いでいたスナップエンドウです。
 3月に入り、真冬の寒さも遠のいてくるので半トンネルを片付けてしmないました。
 トンネルがないと、風を直接受けて蔓が煽られるため、短い支柱を立てて麻紐で固定しました。
画像1(スナップエンドウ)

画像2(スナップエンドウ)

画像3(スナップエンドウ)

2 *********** トマトの台木発芽 ***********
 先週火曜日(2月27日)に種を蒔いたトマトの台木「Bバリア」が発芽しました。播種後4日での発芽です。
 茄子の台木「茄の命」も双葉が出そろいました。播種後11日目になるので、明日、穂木の茄子の種を蒔く予定です。
画像4(トマト台木「Bバリア」発芽)

画像5(茄子とトマト台木)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

トマト・茄子の種蒔き2024年03月03日 17時36分


1 *********** シンビジウム ***********
 昨日夕方から雪が少し舞いました。積もるほどではなかったですが、気温が低かったため、今朝の畑は霜が降りたように白くなっていました。
 日中は気温が上がり、穏やかな早春の天気になっています。

 室内のシンビジウムは八分咲き。
 花軸の先端以外は花が開いています。
画像2(シンビジウム)

画像3(シンビジウム)

画像1(今朝の空)

2 ******* トマト・茄子の種蒔き *******
 トマトと茄子の台木が発芽したので、穂木の種を蒔くことにしました。
 昨年の残り種を主に撒きました。

 トマトは昨年蒔いたミディトマトと千果は種が無くなっていたので、今年は、
 大玉「麗夏」、中玉「フルティカ」、ミニ「プレミアムルビー」、「イエローアイコ」、「オレンジアイコ」の5種類です。

 茄子は水茄子以外の5種類です。
 長茄子「本長なす」、「ふわとろ長」、「庄屋大長」
 中長茄子「千両二号」
 米なす「くろわし」

 台木の本数に合わせて種を蒔きました。
画像4(トマト・茄子の種蒔き)

画像5(種袋 茄子)

画像6(種袋 トマト)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村

ゴボウのタワー作り2024年03月04日 18時04分


1 *********** モズ ***********
 ブルーベリーの木の周りに堆肥を入れていたら、モズがやってきて、隣のブラックベリーの枝にとまりました。すぐ近くで、2mほど離れているだけです。距離を詰めないで、徐々に離れて3mほどのところからカメラを向けました。
 顔のところに黒い縞模様があるのでオスです。
 庭の西側のバラの枝に小さなトカゲが串刺しになっていました。「モズの生贄」です。
画像2(モズ)

画像3(モズ)

画像4(モズ)

画像1(今朝の空)

2 ******* モゴボウのタワー作り *******
 ゴボウを栽培するタワーを作っています。培養土2袋(1袋25リットル)を追加しました。畑の土も入れて、地面から110cmの高さにしました。
 タワー内の土が落ち着くと、少し沈んでくるので、しばらく経ったところで、もう一度土を加えます。ゴボウの種まきは3月下旬です。
 寒肥をしていないバラが2,3箇所残っていたので、堆肥と油かすを混ぜて株周りに溝を掘って入れました。
 残った堆肥+油かすは花壇やブルーベリー、アスパラガスなどに入れました。
画像5(ゴボウのタワー作り)

画像6(ゴボウのタワー作り)

画像7(アスパラガス)

画像8(ブルーベリー)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村