ブログ「毎日が日曜日」内の検索

野菜の葉に付くアブラムシ2018年06月05日 18時02分

[アブラムシ] ブログ村キーワード

*********** カンパニュラ ***********
 カンパニュラ・メディウムの白と薄紫が咲いています。草丈1.5mほど伸びるので花が咲くとその重みで倒れてしまいます。
画像1(カンパニュラ)

画像2(カンパニュラ)

画像3(カンパニュラ)

*********** クレマチス ***********
 クレマチスの花が終わりかけています。今年も多くの花が咲きました。
画像4(クレマチス)

*********** アブラムシ ***********
 昨日、カボチャの葉を見ていて、いつもと少し違っていることに気づきました。葉が縮れたようになって表面が凸凹していました。葉裏を調べるとアブラムシがビッシリ付いていました。アブラムシの付いた葉を取り除きましたが、完全ではありません。
 オクラの葉もカボチャの葉と同じような状態になっていたので、葉裏を見ると、やはりアブラムシがいました。
 アブラムシ退治には殺虫剤のマラソンを散布することが多いですが、外壁塗装工事のため物置に保管していたマラソンなどの薬品を別の場所に移してしまって取り出すことが出来ません。畑のテント小屋に置いていた「粘着くん」があったので、これを散布しました。「粘着くん」はデンプンを主成分とした殺虫剤です。アブラムシに直接散布してデンプンの粘ばりで窒息死させる薬品です。
 ピーマンや茄子、ゴボウにもアブラムシが付いていたことがあったので、これらの葉にも散布しておきました。
画像5(オクラ)

画像6(カボチャ)

画像7(カボチャ)

画像11(粘着くん)

*********** ジャガイモ ***********
 ジャガイモの花が終わったあとに、小さな実が生っていました。トマトとよく似た形をしています。トマトもジャガイモも同じナス科なので花や実の形が似ています。
 ジャガイモの茎が高く伸びて倒れています。茎を起こすため、畝の両側に紐を張って、この紐で支えるようにしました。
画像8(ジャガイモの実)

画像9(ジャガイモの実)

画像10(ジャガイモの茎起こし)

*********** キュウリと茄子 ***********
 今年3本目のキュウリの収穫が間近です。
 このキュウリは果尻が少し細くなっています。気温が高すぎて根から養分が吸収出来ないとか、水不足、日照不足などが原因とされています。いずれにしても水分や養分の吸収が弱まって起こる現象のようです。
 茄子「千両二号」に花が3つ付いていました。既に実になっているのも1つあります。、
画像12(キュウリ)

画像13(茄子の花)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ