冬菜 ― 2008年11月19日 07時59分
[野菜] ブログ村キーワード
ドウダンやハナミズキが葉を落とし晩秋の気配です。
畑だけは緑の葉が一面広がっています。
ホウレン草、冬菜、白菜、キャベツ、レタス、ブロッコリーなど、緑でイッパイです。
冬菜も日に日に大きくなってきました。
今朝は一番の冷え込みなのでしょうか。
窓に露が付いて、外は晴れていますが寒そうです。
これから朝食を済ませて、畑を見てみようと思っています。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
ドウダンやハナミズキが葉を落とし晩秋の気配です。
畑だけは緑の葉が一面広がっています。
ホウレン草、冬菜、白菜、キャベツ、レタス、ブロッコリーなど、緑でイッパイです。
冬菜も日に日に大きくなってきました。
今朝は一番の冷え込みなのでしょうか。
窓に露が付いて、外は晴れていますが寒そうです。
これから朝食を済ませて、畑を見てみようと思っています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

強風 ― 2008年11月19日 17時44分
[畑仕事] ブログ村キーワード
昨夜から急激に寒くなってきました。
冬型の気圧配置で、当地では晴天ですが、風が強くなってきました。
太陽が出てから昼前にかけて西風が強く吹いていました。
昨日夕方にターサイの風よけを作っておいて良かったですが、隣の植木が強風のため倒れかけています。
杉の木のようなのですが、こちらの空き地に植え替えて間もないので、根が張っていないのだろうと思います。
幸い西風のため木が倒れても、我が家の畑をかすめて倒れるだろうと思います。
それにしても、台風並の強風でしたので心配しました。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
昨夜から急激に寒くなってきました。
冬型の気圧配置で、当地では晴天ですが、風が強くなってきました。
太陽が出てから昼前にかけて西風が強く吹いていました。
昨日夕方にターサイの風よけを作っておいて良かったですが、隣の植木が強風のため倒れかけています。
杉の木のようなのですが、こちらの空き地に植え替えて間もないので、根が張っていないのだろうと思います。
幸い西風のため木が倒れても、我が家の畑をかすめて倒れるだろうと思います。
それにしても、台風並の強風でしたので心配しました。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

ターサイの風よけ ― 2008年11月19日 17時54分
ターサイの風よけ2 ― 2008年11月19日 17時58分
[畑仕事] ブログ村キーワード
昼前に風が強くなってきたので、南側にも風よけを作りました。
これで一安心です。
風の強さに耐えられるか不安はありますが....。
ブログランキングに参加しています。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ
昼前に風が強くなってきたので、南側にも風よけを作りました。
これで一安心です。
風の強さに耐えられるか不安はありますが....。
よろしければ一日1回のクリックをお願いします。
両方、クリックしていただけると嬉しいです。
人気ブログランキングへ

最近のコメント