ブログ「毎日が日曜日」内の検索

トマトの雨避け2018年05月14日 18時05分

[トマト] ブログ村キーワード

*********** ベルフラワー ***********
 昨日、軒下に置いていたベルフラワーが咲き始めたので、雨が降り出す前に日当たりの良い道路際に移しました。南側の軒下で日当たりが良かったのですが、足場と保護シートで日陰になっていました。
画像1(ベルフラワー)

画像2(ベルフラワー)

画像3(ベルフラワー)

*********** トマトの雨避け ***********
 昨日の雨で畑の土は、まだ,湿っています。通路に防草シートを敷いているので雨上がりでもスニーカーで歩くことが出来ます。
 今日は朝から晴れていたので、トマトの棚に雨避けのシートを張りました。5月半ばを過ぎると雨が降る日が多くなり、トマトが結実してからではシートを張るタイミングが遅れてしまう可能性があります。
 棚の長さは5mありますが、4mのシートを張り、残りの1mの部分はシートが掛かっていません。トマトの苗は当初20本の予定が15本になり、残った1mの畝にはカボチャと夕顔を植えているので、雨避けをする必要がありません。
画像4(トマトの雨避けシート)

画像5(トマトの雨避けシート)

*********** ジャーマンカモミール ***********
 玉ねぎの畝の間にこぼれ種から伸びてきたジャーマンカモミールがあります。ジャーマンカモミールの花はリンゴの香りがします。ハーブティーで香りを楽しむことも出来ますが、まだ、一度も試したことがありません。
画像7(ジャーマンカモミール)

画像8(ジャーマンカモミール)

*********** 里芋 ***********
 里芋の葉が見えて来ました。現在、芽が出ているのは3箇所です。
画像6(里芋)

*********** ウッドデッキ床部分の解体 ***********
 昨日、雨が降り出す前に、庭に置いていたウッドデッキの床部分を玄関ポーチの軒下に移しました。今週末には再び雨が降る予報なので、庭に出したり玄関に避難させたりするのは面倒なので、解体することにしました。床部分なので補強のために裏側に幾本も角材を打ち付けてあり、1間と半間の長さのデッキ床でも結構重たいです。解体後、木材は一旦温室の中に入れておきました。これらの木材を再利用するか、捨ててしまいかは、これから検討します。
画像9(デッキの解体)

画像10(デッキの解体)

*** 足場と保護シートで囲まれた拙宅 ***
 一段低い場所にある畑から拙宅を眺めると、以外に大きく見えるものです。
画像11(畑から見た我が家)

 足場の上から畑とその周辺の様子です。北側(画像の右側)富士急行の線路が見えます。線路と畑の間の土手は富士急行の所有地で線路内に入らないように簡単な柵が張ってあります。、
画像12(足場の上から見た畑)

画像13(足場)

画像14(足場)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ