ブログ「毎日が日曜日」内の検索

一日、市内を飛び回りました。2012年11月08日 19時01分


 昨日から、実家のある町に来ています。施設に入っている叔母の様子をみるのが主な目的です。
 昨日、自宅を午前8時30分頃出発して、こちらに午後4時30分に着きました。520キロ、約8時間のドライブでした。途中、1回の休憩に15分、昼食に1時間とりました。前回5月中旬に来て以来の6ケ月ぶりです。
 高校卒業までを過ごした町なので懐かしさはありますが、すっかり様変わりしていて、戸惑うことが多いです。高校時代、自転車で通った道路があまりに狭いのには驚きました。
画像1(北口ロータリー)

 滞在2日目の今日は、まず、叔母に会いに老人福祉施設に行きました。おみやげに、葉ボタンを植えたプランターを2つ、持って行きました。叔母は私が草花や野菜を育てているのが信じられないという様子でした。小さいプラ鉢は叔母の部屋の窓際に、大きなプランターは施設の玄関脇に置きました。背あをしてくれている施設の方は、そろそろ葉ボタンを買ってきて施設に飾ろうかと思っていたところだと、大変喜んでくれました。
 叔母と2時間ほど話をして、その後、実家へ行きました。実家の2階建ての離れ家屋を借りたいという人がいて、その契約を交わすためです。借りてくれる方は実家の筋向かいでうどん屋さんを営む若いご夫婦です。本場の讃岐うどんの店で修行を積み、地元に戻って店を開かれました。テレビでも何度か放送され、若いですがよく知られた有名人です。
 日中はお店にご夫婦で仕事をされていて、実家の離れで寝泊まりするためにつかいたいとのことでした。母屋はすでに町の老人福祉協議会に貸してあります。今回離れ家屋も貸すことになったので、無人の家が傷まなくて助かります。30代前半の若いご夫婦なので、応援をしたくなります。うどん屋さんのブログがあります。また、Facebookも始められたようなので、是非、ご覧ください。最近、開店2周年の記念イベントを開催されたりして、地元にとけ込んで町おこしなどにも活躍されています。
画像2(夜のホーム)

 契約を終えて、実家の近所で、いつもお世話になっているお宅に寄りました。玄関の周りに、菊の鉢がいくつも置いてありました。お聞きしたところ、奥様が育てておられるようです。市の展示会などにも出品されるほどの立派な菊ばかりでした。大輪の1本立ちの菊鉢の他に岩に茎や根が張り付いた盆栽菊もいくつかありました。お聞きすると岩は発泡スチロールで出来ているとおっしゃっていました。見た目は岩そっくりです。
 今年、私も玉菊作りに挑戦しましたが、うまくできなかったので、そのことについても尋ねてみました。庭にいくつもの玉菊があったので、菊の種類をお聞きしたところ、「梵天菊」とおっしゃっていました。作り方は簡単だとも話されていました。来年は玉菊が作れそうな気がしました。帰り際に、今年とれた新米と柿をいただいてきました。
 午後は、先日お願いしてあった草刈りの支払をするため人材シルバーセンターへ行き、支払いを済ませてきました。実家の畑の草刈りを毎年数回お願いしているのですが、費用がかかることもあり、畑の周りに防草シートを張ることが出来ないかを担当の方に相談しました。シルバーセンターでは防草シートも依頼があれば張っていただけるとのこと。ただ、使用する防草シートにはいくつかの種類があるようなので、種類ごとの見積もりを作ってほしいとお願いしておきました。
 こちらに来るたびに一日ですべての用事を済ませるため、3日のうちの中日は車で市内を走り回っている状態です。車がないと用をなさないので、いつも来るかでやってきていますが、そろそろ電車で行き来した方が良さそうです。こちらでレンタカーを借りても出費はそれほど変わらないようです。
 明日朝、こちらを発って山梨に戻ります。幸い天気の崩れはなさそうなので、ゆっくりと安全運転で帰ります。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック