ブログ「毎日が日曜日」内の検索

発芽の気配なし2019年02月16日 21時40分


*********** 今朝の空 ***********
 朝日が昇るのが早くなってきました。今朝は7時15分には山の上に太陽が昇ってきます。1月はじめの頃に比べると30分以上早くなっています。
 昨日朝、家内が貧血を起こして倒れました。ベッドから起き上がったところで、その場にしゃがみ込んだので大事には至らなかったです。2日ほど前から腰痛があると云っていたのですが、昨日の様子を見ていると風邪の症状のように思えます。昨日は夜の太極拳の練習も休ませ、一日安静に寝させておきました。
 家内は太極拳の他に、市のつまみ細工教室に行っています。明日(日曜日)はつまみ細工の他、各教室の活動の発表会で、コミュニティセンターで展示することになっています。家内はつまみ細工教室の級長をしているため、今日午後からの作品搬入や作品の飾り付けなどの準備で出かけなければなりませんでした。薬で腰痛の痛みを抑えて出かけて行きました。昨日のようなことがあったので、車の運転が心配でしたが、出かける前には少し元気になっていました。

 この2日間、私は主夫を務めました。主夫といっても、やることは洗濯物を干したり、取り込んだり、風呂場の掃除をしたり摺る程度で、食事の準備はあり合わせの物で済ませています。
 朝は家内が寝ているので、朝食の準備は自分でしましたが、パン、バナナを切って入れた自家製ヨーグルト、珈琲に野菜サラダなど、調理をしなくても済みそうな簡単な朝食です。厚切りの食パンを半切れにオリーブお入りを少し染みこませ、蜂蜜を付けて食べます。

 明日は10時から発表会の開会式、その後、一日、つまみ細工の展示場所に居て、訪れる方の応対などがあります。
 昨年の様子を聞くと、展示してある作品を次々と触って行く人がいるそうです。つまみ細工は小さな物なので盗難に遭うこともあります。その都度「触らないでください」と云うのも気が引けるので、「作品に触らないでください」という札を置くように勧めました。家内が出かける前にプリントして台紙に張り、下側を折り曲げて立てられるようにしました。
画像1(今朝の空)

画像2(自家製ヨーグルト)
画像4(展示注意)

*********** 発芽の気配なし ***********
 室内小型温室のLEDは朝5時から夕方6時まで点けています。発芽して葉が見え始めれば、成長を早めるために夜間も点けた方が良いのではないかと思っています。
 先週土曜日に種を蒔いた台木用の「茄の命」、「ベルホープ」、穂木のピーマン、シシトウは発芽する気配がありません。温度、湿度共に適しているはずなのですが原因は今ひとつはっきりしません。
 このままだと、接ぎ木の時期が狂ってしまうので、再度、種まきをしました。
 ついでにトマトの台木「Bバリア」も20ポット蒔きました。「Bバリア」は穂木のトマトより数日早く種を蒔くと良いそうなので、来週早い時期にトマトの種も蒔くつもりです。
画像3(室内温室のLEDランプ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ くんぱん ― 2019-02-17 05:23

ykitaさん、おはようございます。
その後、奥さんの病状はいかがでしょうか?貧血起こしたとき、血圧、熱、測りましたか?
自己判断では?病院で検査されたよいのでは、お大事に。ykitaさん、女の人が寝込むと、大変ですね。自分は、冷凍食品でチーンで終わりです。

古い種?初芽しませんでしたか、有効期限から数年ですかね、使えるのは。

そろそろ、自分も、ほんの少し、動き始めました。発泡スチロールとヒーター等出しました。
今年は、なるべく市販の苗を買わないように(サツマイモのつる苗は買います)しています。
おかみさんを大事に。

_ ykita ― 2019-02-17 21:48

くんぱんさん、こんばんは
 ご心配おかけしてすみません。おかげさまで、今日は腰痛が少しあるものの全快しています。毎年、この時期になると1,2日寝込むことが多くなりました。貧血というか、冷や汗をかいてしゃがみ込みましたので、風邪だろうと思います、高齢になると熱を出して咳き込むというような風邪独特の症状が出ないようですね。節々が痛む(家内の場合は腰痛でした)とか、体が少しだるいとか、急激な変化が現れないです。今日は一日、公民館祭りで”つまみ細工の展示会場に張り付いていて、夕方元気に帰ってきました。
 やはり古い種はダメなようですね。ただ、今年買った茄子の台木「茄の命」も1週間経っても発芽していないので、他に原因があるのかもしれません。
 くんぱんさんも種まき開始ですか。接ぎ木していない市販の苗でも10本も買えば、種を一袋買うことが出来ますね。1袋あれば、2。3年は使えるので、種から育てる方が安上がりです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック