ブログ「毎日が日曜日」内の検索

キュウリの蔓割れ2021年09月16日 17時50分

[キュウリ] ブログ村キーワード

  *********** 風が冷たい ***********
 今日も朝のうちは雲がかかり、時間が経つにつれて次第に晴れてきました。
 北西の風が一日中吹いていて、晴れていても半袖では寒いくらいでした。

 トレニアは花が咲いたのち種がこぼれてにわのあちらこちらで芽が出てきます。種が小さく、レンガ敷きの隙間からも雑草のごとく延びてきます。

 ネリネの花が少し増えました。
 現在4つ開花し、膨らんでいる蕾が2つ、小さなつぼみが7~8個あります。
画像1(今朝の空)

画像2(トレニア)

画像3(ネリネ)

  *********** キャベツ苗の追加 ***********
 昨日から、家の表側の道路に面した箇所にモッコウバラの蔓を這わせるフェンス(?)を制作しています。
 ビニールハウス用のパイプなのでトレリスとはいいがたい代物です。
 パイプにかぶせるキャップを買いに近くのホームセンターへ行き、ついでにキャベツの苗を買ってきました。
 畑に植え付けたキャベツ苗が小さすぎて、18苗のうち3苗が枯れて消え、1苗は双葉が出ているだけの極小苗です。
 極早生と中早生の苗を各2株を追加で植えました。
画像4(キャベツ苗)

  *********** キュウリの蔓割れ ***********
 一節から2本のキュウリが出ているのを見つけました。
 先日も同じような実の生り方をしているキュウリがあったので、片方を摘果しました。
 今回は摘果せずに2本の生育状況を見て行きます。

 一株の親蔓が割れていました。
 蔓性の野菜、スイカなどでも蔓が割れることがあります。
 蔓割れ病だと、下側の葉から枯れ始め、やがては株全体か枯死してしまいます。自根苗で発生し、接ぎ木苗では発病しないそうです。
 下の葉が萎れていないため、蔓割れ病ではないと思いますが、しばらく様子を見て行きます。

 トマトは実が赤くなるまでに時間がかかるようになってきました。
 蒼い実の状態が長く、その間に果皮が割れたり、虫が入り込んだりするため、収穫量が極端に少なくなってきました。
画像5(双子のキュウリ)

画像6(キュウリのつる割れ)

画像7(ミディトマト)

画像8(本日の収穫)

  *********** 玉ねぎ苗 ***********
 発芽を始めた頃に比べると、さらに増えてきました。
 今年は20mlの種を蒔いたので、昨年より5ml多いです。
 玉ねぎ苗を植え付けるまであと40日ほどです。
 この間に鉛筆の太さほどの苗になってくれればよいのですが、毎年、植え付け時の苗はその半分ほどの太さしかありません。
画像9(玉ねぎ苗)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ