ブログ「毎日が日曜日」内の検索

花盛り2015年04月21日 15時27分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード

*********** 庭の花 ***********
 雨は降っていませんが、一日中、どんよりと曇っています。最低気温が10℃を超え、曇っていても暖かです。
 昨日の午後から夜にかけて横殴りの雨が降っていました。雨上がりの今日は、庭の草花が咲きそろっています。
 西側の庭のハナニラ、ムスカリ、チューリップは、同じ時期に咲く草花をそろえ植えてあります。草丈の低い白のハナニラ、草丈の高いチューリップ、その間に紫のムスカリが入り、バックが緑のイチイの木です。、
画像1(チューリップ・ムスカリ・ハナニラ)

 姫リンゴの花も多くなってきました。これらの花のほとんどは結実し、小さな赤いリンゴになります。数が多すぎるので摘果して一房に2~3個にしてやります。
画像2(姫リンゴ)

 庭には、この他に、現在、カロライナジャスミン、アジュガ、芝桜、アルメリア、タイツリソウ、水仙、クリスマスローズ、サクラソウなどが咲いています。モッコウバラも多くのつぼみが見えてきました。連休頃には花が咲くだろうと思います。
画像3(姫リンゴ)

 畑では、そら豆の花が咲き出しました。豆科の花はどれも似ていて、白っぽい花が多いです。
画像4(そら豆の花)

*********** ジャガイモの発芽 ***********
 雨上がりで、ジャガイモが芽を出し始めました。早いものは数日前から芽が出ていました。畝の表面が盛り上がり、土を押しのけて出てくるジャガイモの芽は、地表に出るときには、しっかりと緑の葉をつけています。
画像5(ジャガイモの発芽)

 これから5月のはじめ頃までの10日余りの間は、遅霜に注意しなければなりません。今日までの天候と今後の天気予報を調べてみると霜が降りるほどの気温の低下はないだろうと思います。
画像6(ジャガイモの発芽)

画像7(ジャガイモの発芽)

*********** 冬菜摘み ***********
 冬菜の畝は2つ残してあります。一雨ごとに伸びてくるので、脇から伸びてくる若い茎を摘み取ります。冬菜の摘み取りが、ほぼ毎日出来ますが、一度に多く摘み取ってしまうことが多く、食べきれないので茹でて冷蔵庫に保存していました。昨夜、2日前に摘み取った冬菜を食べてみましたが、新鮮さに欠け、味が変わっていました。
 畑は家のすぐ側にあり、その日に食べる分だけ摘み取って、新鮮な冬菜を食べることが出来るのが家庭菜園の魅力です。家内に話をしたら、早速、畑に出て冬菜を摘んでいました。
画像8(冬菜摘み)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ