ブログ「毎日が日曜日」内の検索

トレンクル、走行不能に....2015年04月15日 15時54分

[トレンクル] ブログ村キーワード
*********** 大荒れの天気 ***********
 朝9時頃までは晴れていましたが、その後、急に曇り始めると冷たい風が強く吹き、バラバラと大粒の雨が降ってきました。
 しばらく経つと、晴れて暖かくなります。今日は一日、その繰り返しで、洗濯物を外に出したり、家の中に取り込んだりと、天気に振り回されていました。
 庭のユキヤナギや花桃は満開の時期を過ぎ、風と雨で花びらが散っています。
画像1(花びら)

*********** 定植したキャベツとレタス その後 ***********
 先週金曜日に定植したキャベツとレタスは、防虫ネットのトンネルの中でしっかり定着していました。
画像2(キャベツの畝)

 本葉が少し大きくなったように見えます。晴れて暖かな日が続けば、順調に大きく育ってくれるはずです。
画像3(定植したキャベツ)

*********** トレンクル ***********
 トレンクルのリア・タイヤの破裂(?)がわかったので、今日はタイヤを外して新しいタイヤに交換する準備をしました。明日、「和田サイクル」に電話をして在庫を確認してから買いに行く予定でした。
画像4(トレンクルの車輪)

 タイヤとチューブ、リムテープを交換すれば大丈夫だと思っていたのですが、タイヤを外しながらリムを調べると、リアのリムに一本筋が入っていました。
画像5(タイヤを外したトレンクルの車輪)

 よく調べてみるとリムを横に切断したような亀裂です。リムのつなぎ目なのかと、最初は思いましたが、フロントのリムにはそのような筋がありません。明らかに亀裂です。また、リア・リムの側面にも一筋の深い溝がありました。ブレーキシューが当たる部分で、シューとリムの間に砂のような物が挟まっていたのでは無いかと思います。
 明日、タイヤを購入してくれば乗り出せると思っていましたが、リムに亀裂があるとなると、簡単には直せません。リムの交換をするにはハブを外さなければならず、スポークの張り直しになります。明日、「和田サイクル」に持ち込んでも、その日のうちに修理できるとは思えません。
 18日のOBランにトレンクルで出かけるつもりでしたが、トレンクルをあきらめなければなりません。
 以前(今年1月)、ランドナーのリストアを依頼してある市内のNNLLレーシングサイクルでは、未だに、リストアに取りかかってくれていません。私の最初の予定では18日はリストアしたクイックエースで走るつもりでした。それが間に合わないと先月わかったので、トレンクルで走るつもりでした。どちらも不可能になってしまい、自転車をどう調達するか迷っています。
 我が家の筋向かいのSさんがロードサイクルや小径車を持っているので、小径車の方を借りることも考えていますが、変速が何段なのかっわかりません。Sさんが5,6年前、会社の技術指導でハンガリーに2年間滞在していました。小径車はそのときに購入したそうです。
 Sさんは県北部の会社に勤めていて週末、早いときは木曜か金曜日にならなければ帰ってきません。帰ってきたら、早速相談してみるつもりです。Sさんの小径車が使えないとなれば、ホームセンターへでも行って、安価な自転車を買ってこようと思っています。
 日頃、トレンクルのメンテナンスを怠っていたことが、今回の事態を招いてしまいました。購入して10年も経っているのに、手入れをしてこなかったのは私自身の責任です。
 トレンクルという自転車は、名前の通り、電車で出かけていった先で、駅の周辺を自転車で観光する用途で開発されたようです。折りたためば駅構内のロッカーに入る大きさになっています。フレームはオールチタンで6.5kgの軽量です。
 私が普段20~30キロ走行するくらいに使うのが合っている自転車だと思いますが、道路のちょっとした段差などでリムに亀裂が入りうるのだということがわかりました。14インチの小径車なので車輪には相当力が加わっているのだろうと思います。
画像7(リムの亀裂)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ