梅雨明け ― 2024年07月18日 17時28分
1 *********** 梅雨明け ***********
予想通り今日梅雨明けになったようです。
朝のうちは曇っていましたが次第に青空が広がり真夏の太陽が照りつけていました。午後になって雲が広がり、遠くの山には靄がかかっていました。前線が少しかかっているようです。
ミニヒマワリが梅雨明けに合わせて咲きました。
庭の木の下に置いているシルシフローラムが咲きました。4月上旬頃に咲く花で、梅雨明け頃に咲くことは、これまでに一度もありませんでした。
2 *********** 追肥 ***********
茄子に続いてキュウリにも追肥をしました。
キュウリの根は土の浅いところに広がっているので、マルチを裂いて表面の土と混ぜ合わせました。
2番手のキュウリ苗は本葉が2枚ほど出たばかりなので、1番手のキュウリにもう少し頑張って貰います。
3 *********** トマト ***********
大玉トマトの「麗夏」、「桃太郎ゴールド」が色づいています。袋状のネットを掛けていたのでオオタバコガの被害がありません。く
ミニトマト「プレミアムルビー」、「イエローアイコ」、「オレンジアイコ」や中玉トマト「フルティカ」も収穫が多くなっています。
ミニカボチャを1個試し採りしました。まだ、少し早いかも知れません。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント