冬野菜の撤収 ― 2024年02月15日 21時46分
1 *********** 冬野菜の撤収 ***********
畑に残っている冬野菜を片付けました。
ニンジンを採り、掛けてあったマルチを剥がしました。
大根は聖護院が2個、総太りり3本です。総太りは土がかかっていない根首に近いところが虫に食べられていくつも穴が開いていました。
2回目の種まきをしたほうれん草も片付けました。雪ですっぽり覆われていましたが、気温が上がって雪が融け、葉が上向きになりかけました。このまま放置すればトウ立ちすると思います。
ゴボウも1本掘り出しました。3月下旬には再びタワーを作って種まきをします。
つぼみが固かったフキノトウも暖かくなって開き始めています。空き地側の石垣の間から大きなフキノトウが出ていました。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント