ブログ「毎日が日曜日」内の検索

夏野菜の植え付け2019年05月02日 17時10分

[キュウリ] ブログ村キーワード

*********** キュウリ苗の植え付け ***********
 昨日のトマトの定植に引き続き、キュウリ苗を植えました。接ぎ木が出来た苗が2本ほどありますが、どれも不完全な接ぎ木で台木の上まで土を掛けて植えることにしました。
 トゲのないフリーダムを3本、耐病に強いキュウリ2本、うどんこ病に強いキュウリ1本、それに四葉キュウリ2本です。四葉キュウリは既に花が咲いていて、他の苗よりも大きな苗に育っています。
 短い支柱をを立ててネットにツルが伸びるまでの補助としました。長ネギを植えるのを忘れていたことに気づき、植え終わってからキュウリの株間に植えておきました。長ネギのキュウリとの混植は、ネギ類の独特な香りが害虫を寄せ付けないとか、ネギの根に共生菌が住みつき、キュウリを病気から守るなどの効果があるそうです。植え付け方は、ネギの根の上にキュウリの根が乗るようにしますが、植え忘れていたので株間に植えています。
画像1(キュウリ苗)

画像2(キュウリ苗の定植)

画像3(キュウリ苗の根鉢)

画像4(キュウリの株間の長ネギ)

*********** 茄子苗の植え付け ***********
 茄子は全て接ぎ木苗が出来ました。
 中長茄子の「千両二号」4本、「本長茄子3本を植えても、なお千両二号と本長茄子各2本残ってしまいました。植える場所が他にはないため、筋向かいのSさんに譲ることにしました。
画像5(茄子の接ぎ木苗)

画像6(茄子の定植)

画像8(茄子の根鉢)

画像7(茄子の定植)

*********** ピーマン等の植え付け ***********
 ピーマン4、シシトウ3、万願寺唐辛子3を植えました。ピーマンや唐辛子はポットで育苗してもあまり大きく育ちませんでした。多分途中で種まき培土から野菜用の培養土に替えた時期が悪かったのではないかと思います。
 ピーマンは「とんがりパワーピーマン」という品種で、一般のピーマンより大きなピーマンになります。
 万願寺唐辛子は、何年か前にも栽培しました。辛みがない唐辛子です。実が次々と生り収量が多いです。3本植えましたが1本でも良かったかもしれません。
 この他に鷹の爪も植えました。鷹の爪は1年前に自家採種した種をポットに蒔いておいた苗です。改めて植えるための畝を作らず。畑のデッドスペースになっている場所に数本植えておきました。
 キュウリ、茄子、ピーマンなどは、まだ、幼苗で風が強く吹くと苗が弱ってしまいます。トマトと同じように肥料袋で風除けをする予定でしたが、昨年使った肥料袋を処分してしまったため、トンネルで使うビニールシートで周りを囲いました。
 今日の植え付けで、夏野菜はほぼ完了です。あとはカボチャ、ユウガオ、隼人瓜を植え付け、今月中旬から下旬にサツマイモの蔓苗を植えれば全て植え付けは終わります。例年、キャベツやレタスを栽培していましたが、今年は場所がないのでやめました。
画像9(ピーマン等の定植)

画像10(茄子・ピーマン等の風除け)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ