ブログ「毎日が日曜日」内の検索

水掛菜の収穫2021年12月29日 17時30分


1 *********** 今日も冬晴れ ***********
 少し気温が上がりましたが、相変わらず底冷えの寒さです。
 朝のうち少しあった雲が次第になくなり、冬晴れの天気になりました。
画像1(今朝の空)

画像2(今朝の空)

画像3(今朝の空)

2 *********** 水掛菜の収穫風景 ***********
 昨日水掛菜などを送りました。知人や近所の方に手渡しする水掛菜が少し足りなくなったので、もう一度採りに出かけました。
 今日、明日あたりまでは水掛菜を収穫する方たちが多く、農道に車を駐めて収穫するので、狭い道が更に狭くなっています。
 午前中の早い時間帯は車が多いので11時前になって出かけましたが、いつも駐める場所に駐められなくて、少し離れた所に車を駐めました。
 一日がかりで収穫する家族もあり、畑の脇にテーブルと椅子を並べ休んでいる方たちがいました。
画像4(水掛菜の収穫風景)

画像5(水掛菜の収穫風景)

画像6(水掛菜の収穫風景)

画像7(水掛菜の収穫風景)

画像8(水掛菜の収穫風景)

3 *********** 収穫した水掛菜 ***********
 人が少なければ水路の湧き水で水掛菜を洗いますが、今日は洗い場が込んでいたので畑で根に付いた泥だけ落として持ち帰り、家の水道で洗いました。
 水掛菜とほうれん草を洗い終わり、玄関の方へ回って家の中へ運び入れようとして何気なく郵便受けを見ると、メモ用紙が挟まっていました。メモ用紙には”○○さんへ 水掛菜 間違ってますよ。”とあり、携帯の番号と氏名が書かれていました。どういうことか理解が出来ず、メモに書かれていた携帯にかけてみましたが通じません。
 水掛菜の畝と畝の間は狭く、隣の畝と間違って採ってしまったのかと不安になり、もう一度、畑まで行って確かめました。畝の入口側に名札が立っていて、私は奥の方から収穫しているので、前回採りに行ったときに目印代わりに奥の畝端に枯れ枝を立ててあります。
 畝が間違っていないことを確認して家に戻り、電話をかけ直しました。相手の方の話しでは、自分の軽トラの脇に収穫した水掛菜が入ったブルーのコンテナを置いて、もう一度畑に行って水掛菜を採って戻ってきたときにはコンテナごと水掛菜がなくなっていたそうです。
 私は黑の育苗トレイを使っていて間違うはずはありません。育苗トレイは2つ持って出かけ、一つのトレイに水掛菜を収穫した後、車のトランクに載せ、再び畑に行ってほうれん草をもう一つのトレイに入れて車まで戻ってきました。
 私が車を駐めた場所は、畑から最も遠い場所で、すぐ後ろに軽トラックが駐まっていました。軽トラックの後ろには軽のワゴン車が駐まっていて、私が水掛菜を収穫して車に戻ってきたときには軽トラックがなく、履き替えたと思われる短いブーツだけが残っていました。ほうれん草を収穫して戻ったときには、そのブーツがなかったので、置き忘れたのに気付いて取りに来たのだろうと思います。
 出かけていた家内が帰ってきたので一部始終を話したところ、相手の方は同じ町内に住んでいる方で、筋向かいのSさんとは親戚関係になるのだそうです。
 収穫に来ていた方の容貌や風体を家内に聞いたところ、私が収穫している畝の1本離れた東側の畝で収穫していた方だと分かりました。
 私が水掛菜を採り終えてトレイに載せて運んでいるときに、この方も畦に置いたコンテナに水掛菜を入れているところだったので、車に戻ったときに駐まっていなかった軽トラは違う人だろうと思います。相手の方の軽トラが何処に駐まっていたのかも分からず、況してやブルーのコンテナなど間違っても持ち去ることなどあり得ないことです。
 電話で私の状況を説明し、納得されたようで、間違いだったことを詫びられました。
 市内で人に出会うと、こちらが知らなくても相手の方は私を知っていることが多いです。約3万人の市の人口からすると10~20人に一人は教え子だったり、その親であったりするので、迂闊に軽率な行動は取れません。今回の方も、以前勤めていた学校に在籍していた息子さんの母親でした。
画像9(収穫した水掛菜)

画像10(収穫したほうれん草)

画像11(辛味大根)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村