ブログ「毎日が日曜日」内の検索

白菜の撤収2021年12月20日 17時37分

[白菜] ブログ村キーワード

1 *********** 氷点下 ***********
 陽が射し始める前、午前7時の気温がマイナス1℃でした。
 冬場の、気温・湿度共に低く、晴天が続くのが山梨の気候の特徴です。
 日本海側の気温が低くても湿った大気で育った者にとっては、肌を突き刺すような寒さは苦手です。

 掘り上げて日向に置いていたニンジンを家内が水に浸けて洗い始めました。ニンジンが凍っているので日向に置いていたのですが、家内は知らずに水に浸けたのでひび割れてしまいました。
画像1(今朝の空)

画像2(温度計)

画像3(ニンジン)

2 *********** 白菜の撤収 ***********
 畑に残していた5個の白菜を全て収穫しました。
 寒さで外側の葉が凍り、このまま畑に残すと中の方まで凍ってしまいます。

 前回漬け込んだ白菜漬けが終わったので、5個のうち3個を漬け込み、残りの2個は新聞紙に包んで物置に入れて保存しました。
画像4(畑の白菜)

画像5(収穫した白菜)

画像6(凍り付いた白菜の葉)

画像7(天日干しの白菜)

画像8(保存した白菜)

3 *********** キャベツの移植 ***********
 畑の南側の日陰にキャベツが1つ残っています。虫除けのトンネルにしなかったので外側の葉はボロボロになっています。
 日陰なので生育が悪く、大きくなりません。陽が当たる場所に移植することにしました。
 10時になっても土が凍っていて、マルチの下には氷が張り付いていました。

 キャベツは幼苗の時に植え付けをしますが、大きくなったキャベツを移植するのは初めてなので、上手く根付くか分かりません。

 マルチの無い場所なので敷き藁をして、周りをシートで囲いました。
画像9(畑のキャベツ)

画像10(マルチの下の氷)

画像11(移植したキャベツ)

画像12(移植したキャベツ)

画像13(移植したキャベツ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村