ブログ「毎日が日曜日」内の検索

三回目播種のキュウリ2021年08月17日 17時39分

[キュウリ] ブログ村キーワード

  *********** 不要不急?? ***********
 梅雨時のうっとうしい天気になっています
 周囲の山は鉛色の雲に覆われ、見ることが出来ません。

 集中豪雨とコロナのダブルパンチを受けています。

 毎年豪雨による災害が起きていて、その度に”50年に一度の豪雨”、”これまでに経験したことがない豪雨”などと云われていますが、来年も、再来年も、同じことが繰り返されるだけです。ハザードマップや気象庁の”警戒レベル”を元に、「命を守る行動を取ってください」と云われても、個人で出来ることは限られています。
 今まで通りの考え方で、”治山治水”、河川工事など水害が起こりやすい箇所の堤防などを造っているだけだは雨による災害を防ぐことが出来ないです。都会に限らず、地面がコンクリートで覆われ雨水の逃げ場が失われ、《内水氾濫》が起きています。集中豪雨に対する抜本的な対策が国や地方自治体に求められます。

 ”オリンピック・パラリンピックは不要不急ではない???”
 ”全国高等学校野球選手権大会は不要不急ではない???”
 どちらも昨年の実施を中止した経緯があり、昨年よりも今年の方がコロナ感染は拡大し、医療が逼迫する深刻な事態になっているのも関わらず、これらの大会を実施しなければならない理由は何でしょうか?
 これらの大会を実施することは、不要不急の外出、県を跨ぐ移動を控えることと真逆なことです。世界から、全国から選手を集めれば、感染が広がることは明かです。
 既に、ペルーからの入国者にラムダ株に感染しているのが見つかったり、宮崎商高の選手・関係者13人がコロナに感染していることが分かり出場を辞退することになっています。

 スガやコイケは人々に制限を加え、自助を進めるだけで、人の命のことなど全く考えているとは思えません。
 唐突に、”酸素ステーションを設置する”という一方で、貸し出すべき酸素吸入機が十分にない状況です。
 酸素吸入は治療ではありません。
 必要なのは医療の充実で、入院出来るベッドを確保し、医療体制を整備することや人出を減らすために公共交通機関の運行を減らすことだと思います。
 観光客目当ての富士急行線乗り入れのJR特急”ふじ回遊”の運休や新幹線の自由席をなくし、指定席を半分以下にするなども有効化と思います。
画像1(今朝の空)

画像3(温度計)

画像2(緊急事態宣言・蔓延防止等重点措置)

  *********** 三回目播種のキュウリ ***********
 雨が小降りになったのを見計らって、三回目播種のキュウリに殺虫剤”ベニカ水溶剤”を散布しました。
 オンシツコナジラミは、若い葉の裏側にいるので、葉の裏側を重点的に散布しました。

 雨が降り続き、野菜が高騰しています。
 雄花が咲き始めたので、あと2,3週間経てば収穫出来るようになるだろうと思います。
画像4(キュウリ)

画像5(キュウリ)

画像6(バラ)
iv>

ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ