ブログ「毎日が日曜日」内の検索

コンパニオンプランツ用長ネギの移植2013年05月04日 16時21分

[コンパニオンプランツ] ブログ村キーワード


***** アスパラガスの収穫 *****
 今年は何度もアスパラガスの収穫が出来ました。今朝も大小4本を収穫しました。昨年まで、画像にある細いアスパラガスが多かったですが、今年は太めのアスパラガスが出てきています。2日から滞在している次男夫婦が仙台に戻るので、新鮮なアスパラガスを食べさせてやるため、朝採りをして朝食に出しました。
 アスパラガスも、そろそろ収穫を終え、株の養生をしてやらねばと考えています。
画像1(アスパラガス)

***** キュウリ用の畝に長ネギ移植 *****
 「石倉一本ネギ」の苗が、まだ、多く残っています。午後から、この苗をキュウリを植える予定の畝に移植しました。この植え方では、本来のコンパニオンプランツの効果は少ないだろうと思います。キュウリの葉にやってくるウリハムシをネギの臭いで寄せ付けなくする程度です。
 これから後、キュウリの苗を定植しますが、そのときに、互いの根が触れあうようにして植え付けると、ネギの根に付いている微生物がキュウリのツル割れ病を予防する効果が出てきます。
画像2(キュウリの畝に長ネギ移植)

***** ゴボウの葉の異常 *****
 ゴボウの葉に黄色い斑点が出てきました。多分、モザイク病だと思います。4月にはアブラムシが付いていたので、ウイルスに感染した可能性があります。黄色の斑点が出来、葉が少し萎縮するそうです。特に防除する必要な無いとのことなので、このまま暫く様子を見ます。モザイク病に罹ると、葉から得られる養分が十分でなくなるので、生育に影響が出るような気がしています。 
画像3(ゴボウの葉の異常)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック