ブログ「毎日が日曜日」内の検索

温室の組み立て2013年05月20日 22時22分

[DIY] ブログ村キーワード

***** 本日の作業 *****
 温室の基礎工事が終了し、組み立てにかかるのですが、解体時に頭をつぶして締まったネジが多くあり、新しくネジを購入しました。とkろが、買ったネジの径が若干細くて使えないことに気付きました。ここ2日間はネジ探しに彼方此方へ出かけていました。
 昨日、搬送中にガラスが割れてしまったので、サッシ屋にガラス枠を持ち込み、ガラスを入れて貰いました。市内の昔からあるガラスやさんです。午前中持ち込んで、午後には仕上がっていました。蛾や須屋産に受取に行った際にネジのことを話しました。ご主人はネジを見て、あるかも知れないので仕事場のある別の場所まで車で行きました。日曜だったのでシャッターが下りて閉まっていましたが、ご主人が開けて中に入り、ネジの径を計ってから、該当するネジを出してきてくれました。径が同じネジはあったのですが長さが足りません。
 ご主人は頭のつぶれてしまったネジをマイナスドライバーで使えるように、金ノコで切れ込みを入れて使う方法を教えてくれました。ご主人も頭がつぶれたネジを、こうして使うことがあるとおっしゃっていました。

 昨日は市内のホームセンターで該当するネジを探しましたが、ありませんでした。今日も午前中、隣町まで出かけていってホームセンターを2軒ハシゴしました。2件目のホームセンターで径が同じで長さが短い木ねじがありましたが、使えそうにありません。ネジの径が4.5mm、長さが50mmの鍋ネジが必要なのですが、4mm、3mmの径のネジはあっても4.5mmのネジはほとんど置いてありません。
 買うのをあきらめて帰ってきました。頭がつぶれたネジをマイナスドライバー用に金ノコで切って加工してみました。
画像1(ネジ山のマイナス加工)

 ネジに多少不安がありましたが、これ以上、作業を遅らせるわけには行かず、午後2時過ぎから温室の組み立てを始めました。何カ所かネジが足りない所もありましたが、午後6時には一応完成することが出来ました。足りないネジが、これからも探し続けて、しっかりした温室にしたいと考えています。
画像2(完成した温室)
 正面にドア、左右側面はガラス戸になっています。正面向かって左側の屋根部分のガラス枠は持ち上がるようになっていて換気ができます。


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花ブログ 果樹・野菜(家庭菜園)へ 人気ブログランキングへ