ブログ「毎日が日曜日」内の検索

大根の発芽2023年09月04日 17時19分


1 *********** 高砂百合 ***********
 8月中旬頃から高砂百合が咲き始めました。
 鳥が運んできた種から増え続け、今では西側の庭のあちらこちらに花が咲いています。
 高砂百合の種は小さくて数が多いです。花殻が枯れて種が周りに落ちてきます。
画像1(高砂百合)

2 *********** 大根の発芽 ***********
 昼頃まで小雨が降り続いていました。栃木県や茨城県では、熱帯低気圧の接近で大雨になっているようですが、内陸部の山梨では小雨でした。
 雨が止んだ午後、畑に出てみました。
 今月1日に種を蒔いた大根が一斉に発芽していました。
 発芽してしばらくして本葉が出始めるとダイコンハムシの食害に遭うことが多いです。体長4mmほどの黒い小さな虫です。
 防除方法としては、キラキラ光る銀テープなどを張ると良いそうです。

 ポット苗の白菜が2ポットそろいました。本葉が大きくなっているものもありますが、双葉が出たばかりのポットもあります。
 先日、キャベツとレタスの苗を定植しましたが、植え付けてから数日で葉を食べられてしまいました。根元からきれいに食べられているレタスやキャベツもあります。虫除けネットのトンネルは外からの侵入を遮ることが出来ますが、地中の害虫を防ぎ切れませんでした。
 これから白菜の植え付けが始まります。白菜もネットのトンネルにしますが、地中からの食害を防ぐ手立てを考えなければなりません。
画像2(大根の発芽)

画像3(大根の発芽)

画像4(白菜のポット苗)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村