ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ゲリラ豪雨で予定変更2019年08月21日 22時43分

[大根] ブログ村キーワード

*********** バレリーナ ***********
 バラ「バレリーナ」が咲き始めました。年に何回か花が咲きます。花茎が放射状に伸びて多くのつぼみを付け、一斉に咲き出します。
画像1(バレリーナ)

画像2(バレリーナ)

画像3(バラ)

*********** トマト ***********
 昨日、トマトの収穫をしなかったので、雨が降り出す前に採りました。
 にわか雨が毎日あるので,水分を吸収したトマトが裂果しています。ミニトマトは赤色のアイコ、黄色のオレンジチャームは裂果が少ないですが、中玉のレッドオーレやミニのイエローアイコは幾つも裂果が見られます。果皮が薄いトマトは食べやすいですが、少しの雨でも裂果しやすいのが難点です。
 一日収穫しないと、食べきれないほどのトマトが採れます。トマトの収穫が始まった頃は一つ一つ大事に採っていましたが、今は少しでも裂果していると捨ててしまいます。
画像4(裂果したイエローアイコ)

画像5(ミニトマト)

画像6(収穫した野菜)

*********** ゲリラ豪雨 ***********
 10時過ぎから畑に出て、トマトやインゲン、オクラなどを採っていました。大粒の雨がポツリポツリと降り出して間もなく、土砂降りの雨になりました。急いで家に戻り、開け放してあった窓を閉めたり、洗濯物を取り込んだり、少々焦りました。
 雨は10分ほどで小雨に変わり、その後暫く降っていましたが、午後には雨が上がり曇り空になりました。
*********** 大根 ***********
 にわか雨は、昨日まで午後遅くなってからあったので、午前中に野菜の収穫をした後、大根の畝作りをして種を蒔くつもりでした。昼前のゲリラ豪雨で予定が狂い、夕方になっても畑の土が乾いていません。大根の種まきが遅れていて、明日は雨の予報なので、畝を作ってみることにしました。湿った土のため、周りの土を寄せて畝立てをしても、土の塊が残ってしまいます。ニンジンの種まきのように固まった土に種を蒔くことになりますが、大根の種は大きいので発芽してくれると思います。
画像8(大根の畝作り)

画像9(大根の種まき)

画像7(大根の種袋)

画像10(大根の種まき)

*** アクションカメラのアタッチメント製作 ****
 アクションカメラを自転車で走行中に使えるようにしたいと思っています。先日、スタビライザーを試作して、自転車のハンドルバーに取り付けて撮影してみましたが、地面から受ける振動が激しくて使いものになりませんでした。スタビライザーの特徴は、カメラを支える支柱が斜めに傾いてもカメラを水平を保つことです。自転車の走行中は、上下の小刻みな振動が主です。水平方向(前後左右)よりも鉛直方向の揺れを減少させる方が理にかなっているように思います。
 以前、デジタルカメラを自転車の取り付けて動画を撮影する方法を考えました。今回は本体重量100gのアクションカメラなので、振動を吸収させる装置はかなりコンパクトになりました。
 カメラとハンドルバーに取り付けるアタッチメントの間にスポンジとバネを入れて上下動の振動を吸収させるようにしてみました。厚さ20mmのスポンジをアルミ板で挟みます。スポンジには3個の穴を空けています。長さ30mmのバネを通したM4のボルを2本を、スポンジの穴に通して上下のアルミ板に取り付けました。スポンジの厚さよりもボルトの方が少し長くしてあり、袋ナットで止めています。スポンジの中央の穴に、上側と下側にカメラ側とハンドル側に取り付けるアタッチメントをそれぞれ付けました。
 以前、デジタルカメラの振動吸収装置を試作したときに、スポンジが振動を抑えるのにかなり有効だったように思います。以前と同じスポンジを使いましたが、今回はカメラが軽いので、もう少し柔らかいスポンジの方が良いかもしれません。加工・製作が簡単なので、いくつか柔らかさの異なるスポンジで試行してみようと思っています。
画像11(アクションカメラの振動防止)

画像12(アクションカメラの振動防止)

画像12(アタッチメントを取り付けたアクションカメラ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ