ブログ「毎日が日曜日」内の検索

通院日2025年04月30日 17時07分


1 *********** 富士山 ***********
 今日は通院日でした。
 朝から青空が広がり、行楽日和です。河口湖駅周辺は外国人で溢れていました。
 我が家からは低い山に遮られて富士山は見えません。
 2キロほど富士吉田方面に行くと左手前方に富士山が見えてきます。
 暮地の坂を上っているときに、民家に見え隠れしながら富士山が近づいてきます。
 国道139号線富士見バイパス北三叉路まで来ると、正面に富士山が現れますが、手前にコンビニがあって、その看板が目障りです。
 富士吉田を北から南(富士山方向)へ延びる主要な道は3本あります。東側から富士見バイパス、昭和通り、本町通りです。
 どの通りからも富士山を見ることが出来ます。外国人観光客は本町通りに多く来ていますが、昭和通りの交差点や富士見バイパス北三叉路に来ているのを見かけます。

 発病してから1年半になります。
 免疫チェックポイント阻害薬の点滴を20分間行っています。免疫チェックポイント阻害薬は、がん細胞が免疫細胞にかけている「ブレーキ」を解除し、免疫細胞が本来の力を発揮できるようになるそうです。2年を目安に実施するようなので、今年の11月以降は、どのような治療になるのか分かりません。
画像1(富士山)

画像2(富士山)

画像3(富士山)

画像4(富士山)

2 *********** 夏野菜 ***********
 今朝の最低気温は6℃でした。
 5℃前後まで気温が下がるのは今日までで、明日以降は霜が降りる心配もなさそうなので、風よけにしていたシートを全て取り外しました。
画像5(トマト)

画像6(トマト)

画像7(ピーマン・キュウリなど)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ
にほんブログ村