酷暑 ― 2024年07月29日 18時05分
1 *********** 酷暑 ***********
異常な天気が続きます。
41℃になった地域もあるようです。
我が家のあたりでも10時には30℃になり、午後には34、5℃まで達したのではないかと思います。この場所に住み始めて、この気温は初めての経験です。とにかく暑すぎます。夜間も気温は下がらず24、5℃で、窓を開けていても寝苦しい暑さです。
午前中、畑や庭に水まきをしました。中途半端な水やりでは地面の温度が下がらず、お湯を根にやっているような状態になるので、地温が下がるまで十分に水を撒いています。
トマトのような果皮が薄いものは強い陽射しで果皮にシワができて、果肉を保護することが出来なくなります。
2 *********** ゴーヤ ***********
次々とゴーヤが生るので熟しすぎないうちに収穫しています。
採れたてのゴーヤはゴーヤ独特の苦みがありますが、1日経つと苦みが消えてゴーヤらしくありません。
3 *********** ユウガオ ***********
炎天下のユウガオも日焼けをしそうなので、ある程度大きくなったところで収穫しています。
冷蔵庫の野菜室は、これまで採ったトマトやユウガオでいっぱいになっていて、今日採ったユウガオはキッチンのテーブルの上に転がっています。
4 *********** 黒豆 ***********
黒豆の草丈が延びてきたので、虫除けネットを少し高くしました。虫除けネットをしないと、カメムシの被害に遭います。
4、5本だけなので枝豆にしようかと考えています。
ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。
|
最近のコメント