ブログ「毎日が日曜日」内の検索

ジャガイモの試し掘り2021年06月12日 18時28分

[ジャガイモ] ブログ村キーワード

*********** 夏椿 ***********
 夏椿は陽が当たる上の方から咲き始め、ようやく下の方にも花が見えてきました。
画像1(夏椿)

画像2(夏椿)

画像3(チェリーセージ)

画像4(ブルームーン)

画像5(ビオレッタ)

*********** ヒメフウロ??? ***********
 家の南東角のところにピンクの小さな花が毎年咲きます。
 植えた覚えがないため、野の草花だと思います。
 花弁が5枚で、葉に切れ込みが深く入っています。
 特徴のある草花なのでネットで調べて見ました。
 よく似た花で”ヒメフウロ”という草花がありました。
 花の形や色、葉の形など似ている箇所が多いですが、茎や葉の色が違います。
 ネットで見た”ヒメフウロ”は茎や葉が緑色をしていました。
 土壌や気候の条件で色が変わるのかもしれません。
画像6(ヒメフウロ)

画像7(ヒメフウロ)

画像8(ヒメフウロ)

*********** ジャガイモの試し掘り ***********
 昨日、葉が枯れてきたダンシャクを1株掘り出しました。
 今日も葉が枯れている株を数株掘り出してみました。
 1株はメークインで、種まき培養土を入れた畝です。
 ソウカ病に罹りにくいということで種まき用培養土を入れましたが、ジャガイモが小さかったのでソウカ病になりにくいのか判断出来ません。
 葉は枯れているだけでなく、食み跡が幾つも付いていました。葉裏を調べると、ニジュウヤホシテントウの幼虫が数匹いました。脱皮した抜け殻もありました。
 ジャガイモの畝の直ぐ横がナスの畝なので、ジャガイモの収穫が終わると、成虫になったニジュウヤホシテントウが茄子の葉に取り付きます.飛ぶことが出来ない幼虫のうちに退治してしまわなければなりません。
 収穫まで1ヶ月近くあります。今年は少し早めに掘り出して、幼虫や卵の付いた茎や葉をゴミ袋に詰め込んで捨てるつもりです。
 昨年のジャガイモが、まだ、物置に残っていて、芽が伸びています。今年のジャガイモの収穫が始まるので、昨年のものは全て捨てました。
画像9(ジャガイモの葉)

画像12(試し掘りのメークイン)

画像10(ニジュウヤホシテントウの幼虫)

画像11(ニジュウヤホシテントウの幼虫)

画像13(試し掘りのダンシャクとメークイン)

画像14(去年のジャガイモ)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ