ブログ「毎日が日曜日」内の検索

梅雨明け間近の雷雨2020年07月26日 17時23分

[トマト] ブログ村キーワード

*********** 梅雨明け間近の雷雨 ***********
 朝のうちは雨がしとしと降っていましたが、次第に空が明るくなり青空が見えてきました。
 昼頃になって再び雨が降り始め、雷雨になりました。雨は午後遅くなって止み、少し空が明るくなっていますが、相変わらず梅雨空です。
 梅雨明けの頃の大気は不安定で、雷が発生することが多いです。例年なら、このあと太平洋高気圧が張り出して、夏の暑さになるはずです。今年は太平洋高気圧の張り出しが弱く、大気が不安定な状態が、まだ、しばらく続きそうです。
 雨上がりの夕方、バラ「ブルー・パフューム」の花に蝶が羽を休めていました。雨に濡れた羽を乾かしているのか、大きく羽を広げていました。ネットで調べると、この蝶は”ダイミョウセセリ”であることが分かりました。生息地は近畿以西らしいです。温暖化の影響で北上しているのかもしれません。食草はヤマイモ、ナガイモなどで、幼虫はヤマイモなどの葉を食べます。畑にナガイモを植えてあるので飛来したのではと思います。
画像1(午前10時30分の空)

画像2(午後4時前の空)

画像3(蝶?)

*********** カサブランカ ***********
 カサブランカの花弁が雨に打たれて傷ついています。2日前から咲き始めています。
画像4(カサブランカ)

画像5(カサブランカ)

*********** ミニトマト ***********
 ミニトマトは鈴なり状態です。果皮の薄いイエローアイコは、雨に打たれると裂果しやすいです。同じミニトマトでも、オレンジチャームは果皮が裂けることが少ないです。
 大玉トマト「麗夏」は蔓落としをしたため、果実が地面に近くなり、実に雨が当たるようになりました。下側にシートを張って雨水が当らないようにすれば果皮が裂けないと思いますが、風通しが悪くなりアブラムシやオンシツコナジラミが発生してしまいます。裂果と害虫の板挟みで、梅雨明けが待ち遠しいです。
画像6(ミニトマト)

画像7(ミニトマト)

画像8(裂果のトマト)

*********** 本日の収穫 ***********
 昨日収穫しなかったので、今日のトマトは多いです。
画像9(収穫したトマト)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ