ブログ「毎日が日曜日」内の検索

大根2020年02月11日 17時38分

[大根] ブログ村キーワード

*********** 快晴 ***********
 朝から雲一つない空にマイクロウェーブ中継所の鉄塔が朝陽で輝いていました。7時の気温は-4℃と低いですが、そこはかとなく春の気配が感じられます。
画像1(三つ峠)

*********** ネコ ***********
 人間でいえば100歳近い我が家の猫”みなみ”です。やせ細り、歩くときに踏ん張ることが出来ません。フローリングの床を滑りながら歩いています。
 今朝、部屋の暖房を入れると、暖房機の前に体をピッタリ付けていました。
画像2(猫)

*********** 大根 ***********
 2月も早10日を過ぎ、畑の準備に取りかからなければなりません。
 玉ねぎとニンニクは6月上旬まで収穫出来ないので片付けることは出来ませんが、秋冬野菜は順次片付けて畑を空けないと準備が出来ません。
 今日は大根を片付けることにしました。総太り大根を少し残して、短形のホワイトスティックは全て収穫しました。
 ホワイトスティックは長さが20~30センチほどの小さな大根です。20本近く採りました。そのまま保存にするのも面倒なため、切り干し大根にして保存することにしました。
 大根を切ってみると、地表に出ていた根首のあたりが凍みていました。大根の上下をカットすると、15センチほどの長さになります。これを短冊状に切って、乾燥用のネットに入れて干しました。晴天が続けば1週間から10日ほどで出来上がると思います。
画像3(大根の畝)

画像4(収穫した大根)

画像5(収穫した大根)

画像6(凍みた大根)

画像7(切り干し大根)

*********** 茄子の台木用種 ***********
 成長の遅い茄子の台木の種まきをしました。昨年買った種で、昨年は播く時期が遅かったため、茄子の台木にすることが出来ませんでした。
 ”トルバムビガー”は発芽後の成長が遅く、茎が細いため、茎を割ることが出来ません。今年は早めに種を蒔いて、割り接ぎができるほどの太さにしたいと思っていますが、穂木の茄子とのタイミングが上手く合うかどうか不明です。成長の様子を見ながら、別の台木”茄子の命”の播種も考えています。
画像8(種袋トルバムビガー)

画像9(播種トルバムビガー10ポット)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

 
にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック