ブログ「毎日が日曜日」内の検索

畑の準備2016年03月08日 16時36分

[畑仕事] ブログ村キーワード

*********** ゴールドクレストの剪定 ***********
 数日前から、家内がゴールドクレストの頭を切ってほしいと頼まれていました。ゴールドクレストが高くなって、世話をするのが大変なので、小さくして育てることにしました。
 上から3分の1あたりでカットして、下から3分の一の高さまで、枝を刈り取りました。選定した直後なので、形はよくありませんが、しばらくすれば枝が伸び、丸くなるように選定を繰り返してゆけば形が整うだろうと思います。
 鉢植えにしているゴールドクレストは、冬場でも水やりをします。水やりを怠ると枯れるのが早いです。
画像1(ゴールドクレストの剪定)

*********** 畑の準備 ***********
 気温が20℃前後まで上がり、昨日の雨で湿っていた畑も次第に乾いてきました。ジャガイモの植え付け準備のため、畑に油粕を入れました。まだ、地表が湿っているので、油粕を蒔いても風で飛ばされにくいです。
画像2(油粕)

 油粕を蒔いた後、もみ殻を入れました。昨年、富士吉田のJAからもらってきたもみ殻です。もみ殻を入れると、土が固まりにくくなると思います。
画像3(もみ殻)

 もみ殻を入れた後、さらに牛糞堆肥を撒きました。この広さで、少なめの40リットルの堆肥です。ジャガイモは、畝に溝を掘って堆肥を入れるので、畑全体には、kの程度の堆肥でよいだろうと思います。
画像4(牛糞堆肥)

 油粕、もみ殻、堆肥を入れたので、耕すことにしました。
画像5(耕耘機)

 土が湿り気を帯びているので、2回、耕して、油粕、もみ殻、堆肥が土とよく混ざるようにしました。
画像6(耕耘)

 下の画像は耕し終えた畑です。来週、畝作りをして、畝の溝に堆肥を入れて行きます。再来週までには、ジャガイモの植え付け準備を終えて、今月末にジャガイモを植え付ける予定です。
画像7(耕し終えた畑)

*********** キュウリの発芽 ***********
 今朝、キュウリが発芽していました。キュウリの種を蒔いたのが3月5日なので、播種後3日目の発芽です。
画像8(キュウリの発芽)

 温室内の温度は20℃を超え、地温も24,5℃になっています。この温度条件だと、発芽も早く始まります。
画像9(地温)

 ナス用の台木「茄の命」は、昨日、2本発芽していましたが、今日はさらに発芽が進んでいます。8ポットのうち7ポットまで発芽しました。
画像10(茄の命の発芽)

*********** 水掛け菜 ***********
 家内が買い物の帰りに、水掛け菜を採ってきました。この暖かさで、草丈が伸び、つぼみが開いて花が咲いているそうです。水掛け菜はアブラナ科の野菜で、菜の花と同じです。菜花としてつぼみのついた枝先を採って、柔らかい部分を食べます。今年の水掛け菜の収穫も、これが最後になると思います。
画像11(水掛け菜)



ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ