ブログ「毎日が日曜日」内の検索

野菜の寒さ対策2017年11月13日 17時53分

[ニンジン] ブログ村キーワード

*********** 初霜??? ***********
 今朝7時半の、庭での気温が4℃でした。
 昨夜は星空だったので放射冷却で気温が下がっています。
 裏の土手の草が白くなっていました。初霜にしては遅いです。これまでに霜が降りたことがあったのかもしれませんが、私が見たのは今日が初めてです。
画像1(初霜?)

画像2(初霜?)

*********** シャコバサボテン ***********
 シャコバサボテンの花が咲き始めました。シャコバサボテンは、他にも呼び名があります。クリスマスカクタス、デンマークカクタス、カニバサボテンなどと呼ばれることがあります。
 夏の間、庭の半日陰に置いていました。気温が下がり始めた10月半ば過ぎ頃から花芽が付き始めました。今月初めまで外に出してあった鉢を家の中に入れました。寒さに当ててから部屋に入れると蕾が徐々に膨らんできます。
画像3(シャコバサボテン)

画像4(シャコバサボテン)

*********** 玉ねぎの籾殻マルチ ***********
 追加した玉ねぎ苗は黒マルチが敷いてありません。保温のため籾殻を敷きました。
画像5(籾殻マルチ)

 昨日、苗床から移植した玉ねぎ苗にも籾殻を敷きました。
画像6(籾殻マルチ)

*********** 野菜の寒さ対策 ***********
 これから先、気温が下がり、霜が降りることが多くなります。土が凍ると根菜類に影響が出るので、防寒対策を施すことにしました。
 ニンジンとニンニクなどの畝にビニールシートを掛けました。完全に塞がないで裾の方を開けてあります。
画像7(防寒トンネルニンジンの畝)

 2畝ある大根にもビニールシートを掛けました。寒さが更に厳しくなってきたら、一畝ごとにトンネルにするつもりです。
画像8(防寒トンネル大根の畝)

 ほうれん草は両側を開けたトンネルにしています。寒さに当ててもほうれん草の葉が凍ることはないと思いますが、生育が優れないのと、3回目の種まきをしたのが、まだ、発芽しないので、地温を上げることにしました。
画像9(防寒トンネルほうれん草の畝)

*********** ブロッコリー ***********
 トンネルにしてあったブロッコリーは、蝶が飛来しなくなったので、寒冷紗を外してしまいました。花蕾はまだ付いていないようです。
画像10(ブロッコリー)


ブログランキングに参加しています。一日1回のクリックをお願いします。

にほんブログ村 花・園芸ブログ 野菜のみ(家庭菜園)へ

コメント

_ くんぱん ― 2017-11-14 03:54

ykiataさん、おはようございます。ykitaさんの方も、霜が降りたのですね、富士山歴で、もう少し寒いかと思ったのですが、幾分暖かいのですね。昨日、三つ峠の画像を見て、中学卒業して間もなくクラス会を、夜行日帰りで行きましたが、当時の事が思い出します。10月に東京でクラス会がありましたが、長距離の移動が難しく、欠席でした。もみ殻で保温、自分もタマネギには毎年もみ殻を撒いていますが、この地は、風が強くて飛んでしまうのが大半です。
タマネギ、今のところ根切り虫被害がありません、ダイアジンが効いたのかな?各野菜にトンネル栽培に入りましたね。今月に入って、女房が、お父さんもスマートフォンに変えたら?
当初は、大手キャリアを覗いていましたが、年金生活の予算では、とても手が出せませんでした、目を付けたのが、格安SIMでした、通話、メール、データー通信、少々の時間で、一社を絞り込んで、音声対応SIM、OCM モバイル ONE で月額1728円です、これで、少なければ、次の段階の3Gを検討しています。ykitaさんは、何処のスマホ?Aiphoneをお使いでしたか?

_ ykita ― 2017-11-14 18:19

くんぱんさん、こんばんは
 私が住んでいるところは標高700m近くあります。関西育ちの私には、肌を突き刺すような冬の寒さは苦手です。
 三つ峠は東京から近いので登られる方が多いですね。三つ峠からは清八峠を経て笹子へ下るコースや河口湖へ下るコースがあります。中学のクラス会ですか?私は今週18日に綾部で同級会があります。10年前(還暦),5年前(65歳)にも同級会が開催されたのですが、欠席していました。今回は古稀の同級会です。これから先、出席することが難しくなるので、今回は出席する予定です。
 こちらでも籾殻を敷きます。畑は周りよりも少し低くなっているので風は弱くなりますが、それでも籾殻は飛ばされてしまうことが多いです。ネキリムシの被害は、今のところありません。昨日、冬菜を植える畝を作りました。数時間後にはモグラがトンネルを作っていました。籾殻やマルチを敷いたり、ビニールシートでトンネルを作ったりすると、モグラの活動が活発になりますね。
 くんぱんさんはsimフリーのスマホ デビューですね。私は今もガラ携です。買ってから15年経っています。携帯で電話を掛けるのは月に1度あるかないかです。他にタブレットを使っています。タブレットは外出先でインターネットを使うためです。タブレットは7インチのNEXUS7です。くんぱんさんと同じ、OCNのモバイルONEですが、データ通信のみのSIMを入れています。一日のデータ量に制限がありますが、翌日には〇にもどります。一日の通信データが制限を超えても通信速度が落ちるだけで使えないことはありません。月980円です。
 スマホに換えないのは、画面が小さくて文字が読みにくいためです。ガラ携とタブレットの二つを持ち歩くのは面倒ですし、両方の料金を合わせれば格安スマホよりも若干多く支払わなければなりません。どちらがベストか、一長一短あり、迷うところです。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
ニャンコを英語でi言うとなあに?
(半角の小文字で書いてね)

コメント:

トラックバック